ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - MT-07

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • MT07に燃料添加剤投入(1回目)♪

    お初の燃料添加剤を入れてみた! 走行距離:3,139km 燃料添加剤はいつものAZ FCR-062 この容器に40ml入れます 投入すべし! エンジンの回転がスムーズになったような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 08:35 バビロニアさん
  • MT-07 ECU書換え+エアーダクトカット②

    みんカラのSLAPPERさんにECUの書き換えをお願いしました。 依頼を希望した仕様は以下のような内容です。 ・トップスピードリミッター:解除 ・レブリミッター回転数:10,500rpm(変更無し) ・ファン作動温度:100℃開始~95℃停止 ・点火マップ:ハイオク仕様 ・スロットルオフ時の燃料 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年3月8日 23:54 Beffさん
  • タンクキャップ交換

    準備していたR1タンクキャップに交換しました。 タンクカバー、キャップを外しました。 錆びは出ていませんが、溶接部分の塗装が数ヶ所剥がれていたのでタッチアップしサクッと交換~( ´ ▽ ` )ノ 比較画像① せっかくなのでボルトもチタンを使いました( *´艸`) 比較画像② 比べるとかなり印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月1日 18:13 メメントさん
  • キャニスターを撤去する

    2017年式の私のMT-07にはキャニスタなる浄化装置が付いています。なんでも、気化したガソリンを浄化してシリンダーに戻し、排ガスだか環境だかを綺麗にするために装着が義務化された物のようです。 とはいえ、MT-07の初期型には付いていませんし、金持ちが趣味で乗るランボやフェラーリと比べたら、バイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月3日 20:57 ラクチさん
  • タンクキャップ 準備編②

    R1のタンクキャップ。 外側のリングだけを使い、キャップ部分は07のを移植しようと思ったのですが... このスプリングピン...1本で叩けば反対側から抜けるかと思いきや... 短いのが左右から入ってましたΣ( ̄ロ ̄lll) ピンの中に針金入れて確認すると、キャップ側に5mm程入ったところで突き当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 21:58 メメントさん
  • タンクキャップ 準備編①

    R1のタンクキャップ。 07とはタンクの構造が違う(07はタンクカバー)のでキャップ周りのラバーが違います。 07のタンクキャップです。外周に5mm程ツバがあります。 左07 右R1 07のツバはおそらくタンクキャップの周り(タンクカバーとの隙間)から侵入した水がタンクの凹(タンクキャップが収ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 21:16 メメントさん
  • タンクキャップ 準備編③

    前回抜いたラバーとタンクキャップラバーをSUボンドで軽く接着。 スプリングピンはあれこれ試してみましたが全然抜けず(^^;) 無理してキズつけたら元も子もないので、使わない方を.... 潔く破壊しました~(* ̄∇ ̄)ノ ギュイーーン!ゴリゴリ!ゴリゴリ! ギュイーーン!ゴリゴリ!パカーン! 試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 22:46 メメントさん
  • Hordpower airbox 取り付け (スロットルボディ清掃編)

    エアクリ交換の為に取り外したスロットルボディ。 せっかくだからキレイにします。 それほど汚れていないし、パッキン類が結構高いので今回はバラシません。 外側は適当にパークリ吹いて終了。 内側はヤマルーブのインジェクションクリーナーを使います。 インシュレーターも綺麗にしました。 エアクリ側です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 00:29 SLAPPERさん
  • オートゲージ 空燃比計(A/Fメーター)取付

    PCV(パワーコマンダーV)を取り付け、エアクリもDNAモトフィルターに換えましたので、いよいよちゃんと燃調セッティングを出していきたいと思います。 しかし、自分のフィーリングほどあてにならないものはありませんし、走行中にアクセル開度と回転数をチェックなんて離れ業は私には出来ません。 A/Fメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 15:46 ラクチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)