日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - NMAX
-
初回1ヶ月点検と、オイル交換
キチンと保証を利かすため、初回1ヶ月点検を実施 走行距離は、803km。 オイル交換も実施。次回交換は3,805kmか6ヶ月後のどちらか早い方。
難易度
2024年11月10日 08:33 Paper.@JF1さん -
イグニションコイル交換
マジェスティᏚで使っていた武川のイグニションコイルとNGKのプラグキャップを移植します。 ケーブルの長さが心配でした。 端子部のサビなどは事前に磨いておきました。 プラグへのアクセスがマジェスティSと比べてサイドカウルとアンダーカウルを外さないといけないので整備性は悪くなってます。ぶっちゃけめんど ...
難易度
2024年4月26日 02:00 ポロっちでござるさん -
オイル交換 オイル食い治らず
30,952.0 km。 3000km毎のオイル交換。 オイルの減りは相変わらず。3000kmで約半分まで減少。エンジンの調子は良好。 オイル食いと付き合いながら乗るしかない。
難易度
2023年4月16日 13:01 ヤハさん -
シーズンイン点検整備
バッテリー取付 充電👌 空気圧調整 空気圧減り多い エンジンオイル交換 汚れ多い ミッションオイル交換 汚れ少なめ 各部点検 BLUE for scooter 10W-40 16,847 ...
難易度
2023年4月1日 22:44 ライディーンさん -
ゴム類の老化
流石に6年も経過するとゴム類をはじめ色々と劣化が始まります 数十円で変えられる物もありますのでどんどん交換していきます
難易度
2022年5月20日 22:47 S.T.Dupontさん -
ピストンシリンダー交換後初オイル交換
ピストンシリンダー交換して約1000kmでオイル交換。 ピストンシリンダー交換してからのオイル喰いは治った様子。 もうしばらく様子見です。 初回のオイル交換はYAMAHA持ちになりました!
難易度
2021年12月12日 15:08 ヤハさん -
通勤快速号 定例点検
今回の点検でのリクエスト タイヤ交換 オイル交換 ブレーキパッド交換 日常点検全般 DUNLOP SCOOTSMART フロント 110/70-13 M/C 48P DUNLOP SCOOTSMART リア 130/70-13 M/C 57P YAMALUBE Stanndard Plus 10W ...
難易度
2021年9月7日 13:27 hiro papaさん -
整備と呼べるほどではありませんが
エンジンオイルをチェックし、燃料にワコーズ・プレミアムパワーを60ml 添加しました。 オイルは見た目きれいでしたが、時間が経ってそうなので近々交換します。 聞きなれない屋号、大阪らしい。 ナップスで空気圧チェックすると結構抜けてる…。 いくらオク!の現状販売とはいえ、生業としているなら、それぐ ...
難易度
2020年6月30日 06:01 u12651さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
