ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - NMAX

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • リヤフェンダー、エアクリーナー部、サイドカバー黒樹脂部等の劣化補修

    リヤフェンダーが内部のリブの形が判るように白っぽく劣化してみすびらしかったし、エアクリーナーや駆動部のカバーも白っぽくなり、サイドカバーの黒い樹脂部も白っぽくなっていたので、数年前に買ったままになっていたWILLSON樹脂パーツブラックを整理していて見つけたので、コレで黒い樹脂部の見た目を復活させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 16:06 eigoさん
  • カバーロア(アンダーカバー)の後端取付ボルト交換

    本来ならカバーロアの左右後端はクイックファスナーで留められているのですが、ちょっとバンクを深くしてしまうとすぐに頭が路面と接触して摩耗または破損してしまうので、余っていたナンバー取付用のM6×15 セムスネジとフランジナットで多少こすっても締結が保てるようにしていたのですが、もう頭が削れてしまって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 00:01 eigoさん
  • プロジェクターLED化Ⅱ

    前回HIDからLEDに交換したプロジェクターライト。 あまりにも暗いのとピンクと水色の評判が悪く交換しました(;^_^A ライトの殻割はドライヤー等必要なしで今まで付けていたLEDを取り出します。 そしてNEWのプロジェクターライトをサクサクと取り付けておしまい。 今回もイカリング付きです。 ライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 22:39 アキラΧさん
  • ATLAS ORIGINAL リアインナーフェンダー 位置調整

    ATLAS ORIGINAL リアインナーフェンダー ですが若干右に寄っていて右側RCBサスペンションのスプリングとのクリアランスが狭くなっていたので、紐でリアインナーフェンダーを左サスペンションに引っ張って2日ほど置いておきました。 RCBリヤサスをよく見てみるとスプリング内側とダンパー端に被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:20 eigoさん
  • YAMAHAカラーのデカール貼りました!

    イメージチェンジでYAMAHAカラーにしてみました。 フロントサイド シート横 右側はこんな感じです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 18:17 デロさん
  • リムステッカー、ストロボステッカー貼り(^-^)

    今日天気が雨の予報で気温も昨日より若干低い感じなんで朝8時からリムステッカー、ストロボステッカーを貼り付けました❗(^-^) 予測どおりリムステッカー、ストロボステッカー共に若干歪んでる部分がありますが、パット見る分には許容範囲?なんでとりあえず雰囲気が変わり自分的には満足ですね~☺ 自分不器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月9日 20:21 ケンたろうさん
  • 塗装剥げ削れの補修 錆止め補修 と 課題

    度重なるバンク角過多の為、削れてしまったセンタースタンドの補修をHolts / 武蔵ホルト カラーラストップ / サビ止めペイントにて行いました。  塗装前にイソプロピルアルコールにて脱脂しておきました。 センタースタンド接地部左側 センタースタンド左側パイプ部 センタースタンド接地部右側 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月8日 20:30 eigoさん
  • ステップボード塗装&取り付け(^з^)-☆

    ほぼ1年前の話。。 REDMAXの『RED化計画』発足当時に購入したステップボード。。 アルマイトREDの色褪せが激しく“ピンク”に化けてますがな…😰😰 乗っていても「何とかしたいなぁ〜」と思いながらも何もせず。(^_^;)💧 オイラの重い腰がやっとこさ上がったのDE、やってみよう‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月20日 23:27 justiceライダーさん
  • リアフェンダーレス化 取り付け(笑)

    リアの重たい感じを何とかしたくて、フェンダーレス化しました♪ 取説通りグラブバーを外し、テールライトのカバー等を外して行きます。 サイドを両側をサクッと外し、初のリヤサイド外しました^^; 次にマフラーを外すらしいのですが、家にある工具ではビクともしない... エンジン下にジャッキアップし、リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月16日 17:09 【 鷲 】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)