ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セロー250

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロント・リアブレーキ交換

    14381km使用して交換 DAYTONA(バイク) ハイパーシンタードパッド 72445 1セット DAYTONA(バイク) ハイパーシンタードパッド 72444 1セット 総費用:約4000円 14381 純正より止まる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 22:45 あびださん
  • フロントブレーキパッド交換

    キャリパーの点検 ピストン自体に錆などはなく、清掃した上でピストン揉み出しでタッチ向上を図ります。 パッドと周辺パーツを新品と並べてみました。 古いパッドの残量を計測。2.2mmで25000km走行した割にまだ使える状態でした。 ちなみに新品のパッドは5.0mm ディスクプレート厚みは4.02mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 21:41 ハンプティ@兵庫さん
  • デイトナの赤パッドに交換(フロント)

    現在の走行距離 8,288km まだ純正のパッドは使える厚さですが、過去のバイクから気に入って採用してきたパッドに交換です。 「新しい」って書いてある。 どこが変わったのか? キャリパーが汚いから掃除と、ピストンの固着した汚れと錆?をペーパー(1000番)で磨きます。 ピカピカです。 シリコング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:40 Kou1_Two-wheeldさん
  • セロー250 ブレーキパット交換

    リアホイルは外して、赤丸のネジを外します。 リアパット DAYTONA ハイパーシンタードパット 72444 リアホイル取付には木片をタイヤ下において何とか入れました。 フルードは8mmのレンチを使いました。 フロントは、赤丸のネジを外して フロントパット DAYTONA ハイパーシンタードパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:35 あきら2さん
  • フロントブレーキパッド交換

    デイトナ赤パッドに交換 パッド グリス シリコングリス があればok トルクは30N•mでかけた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 00:17 rs1009さん
  • 初フロントブレーキパッド交換

    20,596キロ走行でまだ2ミリくらい残ってましたがそのまま交換です。少しシリンダー掃除してグリス塗って終了。作業自体は簡単ですがしっかり手入れしないとなぁっていつも思います… リヤは既に2回交換してますがフロントは長持ちです。3万キロくらい行けるのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 14:01 ぽやんさん
  • リヤパッド交換2回目

    前回より9,000キロ走行です。まだ少し残ってました。前回と同じ物です。気に入ってる訳ではないです。安いから。鳴きが結構あるのでおススメしません。 ちなみにこの写真は前回の写真です。古いパッドはもう少し残ってました。もちは純正と同じくらいかなぁ。フロントはまだあるみたいです。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 11:02 ぽやんさん
  • ブレーキパッド交換 リア

    赤パッドとやらに交換 物は試し(・ω・) オイル交換交換終わって撮ったからくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 18:16 いのうえ(ほむ)さん
  • 前ブレーキパッド交換

    前ブレーキパッド以外に後ブレーキスイッチ、レギュレーターを交換してもらいました。これで、エンジンがアイドリングで止まることが解消されました。 バッテリー充電も含めて 28150円です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 18:02 ビンテイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)