ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セロー250

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • セロー250 TGRフォークスプリング交換

    テクニクス TGRフォークスプリング YAMAHA セロー 250   純正 478mm 4mmへたっていました 新品自由長 482mm 使用限度 472.4mm TGRフォークスプリング  485mm 様子見という事で オフロード仕様に決定 在庫のあるG15を使用 オイルレベル  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 09:07 cossoleeさん
  • スイングアームピポットのベアリング化

    セロー250(225)のスイングアームの車体結合部はブッシュ+カラーというコストダウンの悪影響状態 WRなんかはこの部分以外にもリンクもフルベアリング化されています。 メンテ的にはベアリングの管理の手間が増えますがそれ以上に返ってくるものが大きいと感じたので変えてみました。 225で先人がベア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月6日 23:11 Werdnaさん
  • セロー250 スイングアームをベアリング化する

    異音が出て グリスアップした スイングアームのピボットといわれる所です 樹脂ブッシュの中にあるスペーサーという 筒が摩擦により キーキーという異音を 鳴らしていました 今回は 樹脂ブッシュをやめて ベアリングを装着し異音対策&性能アップ につなげようと言う作戦です! スペーサに ドンピシャでは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月11日 17:06 cossoleeさん
  • セロー250 リンク(リレーアーム)部品交換

    注文はヤマハ部品検索で 印刷して そのまま 赤髭男爵ピットへ 1週間後に受け取りました 部品が届きましたので交換します カラー、ブッシュ、オイルシールです 場所は スイングアームとリンクになります 新品は ツルツルです♪ リンク内 フォームドブッシュ という部品 なのですが カラー内の表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 16:42 cossoleeさん
  • DRC強化Rスプリング&リングプレート交換

    走行距離11.146km 1万kmオーバーですし OHを兼ねて前後強化バネを入れます。 ノーマルのセローは多分60kg程度の体重を想定してると思われ・・・。 メタボの自分用に強化ですww 2 DRC:リアショックスプリング カラー:ブラック スプリングレート:LEVEL3 これはリンクプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月12日 19:17 Werdnaさん
  • DRC強化Fスプリンフ&フォークオイル交換

    走行距離11.146km 1万kmオーバーですし OHを兼ねて前後強化バネを入れます。 ノーマルのセローは多分60kg程度の体重を想定してると思われ・・・。 メタボの自分用に強化ですww ここまで外すの面倒wwwww ツーリングセロー&PIAAフォグがあるので外すもの多すぎww オイル抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 19:00 Werdnaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)