ヤマハ TRX850

ユーザー評価: 3.7

ヤマハ

TRX850

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - TRX850

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 腰上オーバーホール④

    タペット調整のため、シムを発注していたけど納期に3週間もかかりました。 あまり需要がないのかな? 時間がかかっても、パーツが出るのは有り難い。 IN側は、すべて交換。 記念にパチリと。 1番の上死点で、バルブタイミングを合わせます。 で、エンジンは完成。 載せるのが一苦労だけど、ダブルクレードルフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 02:29 ひろプーさん
  • キャブレター取り外し

    TRXは動かなくなって既に2年以上経ちました。 無駄に税金だけ納めているワケにもいかない。 そして家庭内で新たな動きがあり今回のTRX復活計画もソレに一枚噛んでいます。 まぁそれは後日改めてお話しさせて頂くとして‥ リアカウルも製作せねばならないが動かなければどーにもこーにもならない。ですから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年10月11日 16:18 Yukichoさん
  • 腰上オーバーホール①

    タペット音が気になるのと、5万km走行した20年もののエンジンでもあるため、シリンダーより上側のオーバーホールをすることにしました。 カバーを開けてみると、さすがにオイル焼けは若干見られます。 この状態で、タペットクリアランスを測りましたが、圧縮上視点で測れるところが、終わって反対側を測定するとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:07 ひろプーさん
  • 腰上オーバーホール②

    シリンダーと、ヘッドは塗装も剥がれて汚かったので、剥離後、塗装します。 組み立て前に、合わせ目のところのガスケットのこびり付きはオイルストーンで極軽く落としておきました。 また、トルク管理の必要な箇所のボルト、ねじ穴はタップとダイスでさらっておきます。 バイクエンジンの場合、M6ネジも多く、ネジ穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 12:53 ひろプーさん
  • ヘッドカバー塗装(リンクル)

    ヘッドカバーが塗装剥がれもあり、汚らしいので塗装することにしました。 以前、4輪の方でもやってますが、リンクル塗装(ちぢみ塗装)にしました。 CARVEK (https://www.carvek.jp/products/paint/wrinkle)さんで、買った塗料(1リットル缶)がまだまだ残って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:04 ひろプーさん
  • 紅号エンジンオイル交換

    シール類手配していたモノ、入手にて本日作業開始 忘備録 エレメントカバー部 Oリング 63.5x3.9 キタコ 280円 二輪館 エレメント内バイパス部 Oリング P11x2 マスオカ 41円 モノタ オイルフィルター TRX850/SRV250 兼用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 21:24 ゆぅん3さん
  • プラグ交換②

    前回のプラグ交換から数日後。プラグ交換のコツが分かって来たので、わりとスムーズに交換できたと思う。それでも2時間近くを費やした。今回もラジエターの各ホースは繋げたまま作業する。 交換したプラグの熱価:9番 → 8番。 画像のプラグは、試走後に取り外して間もない9番。 右側の拡大画像 左側拡大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 19:15 Gear.さん
  • オイル交換

    こちらはエレメント側のドレン オイルドレンは左側にもあります フィルターをセット Oリングやガスケットは全て交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 20:37 owl-Fさん
  • オイル交換

    バイク屋さんの店長談「TRX、乗り手を育てるバイクですから」 オイル交換、メンテナンス「自分で遣りますので大丈夫?」 RZの教訓活かしつつ「日々、精進致します!」(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 00:44 ぴいいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)