ヤマハ TZR250

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

TZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - TZR250

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 待望のパワーチェックNEW動画あり

    89シリンダの慣らしも終わりキャブ・ZEELTRONICのセッティングも良い感じになったのでパワーチェックしてみる事にしました。 とりあえず、メーカーサイトに掲載されてる56psがしっかり出ているか確認です。 まず1回目。 いきなり58ps!最大トルクも4k越えです。 2回目。 YPVSのセッティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 20:22 RB30NAさん
  • 89シリンダー装着NEW

    3MA乗りの皆さんは、ご存知の通り90シリンダより89シリンダの方が高回転型です。 90シリンダも悪くはないのですがチャンバー交換もしたので高出力化に取り組んでみます。 写真は、有りませんが圧縮比の兼ね合いでヘッドも89用を使います。 この機会にYPVSバルブと排気ポート・補助排気ポートの段付き修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 19:23 RB30NAさん
  • 3МAに4DLのタンクキャップを取付けてみる

    3МAのタンクキャップ 4DLのタンク、スペーサーのようなものが付いてます。 スペーサーと3МAのタンクキャップ とりあえずネジピッチは同じ 3МAのタンクキャップに4DLのスペーサーを重ねてネジを入れると長さが足りない。 ネジの長さだけ少し長い物に交換すれば問題なく取付けできました。 3МAは倉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年7月27日 15:11 コバ215さん
  • TYGA ステンレスチャンバー取り付け動画あり

    2stエンジンは、チャンバー次第でパワーが大きく向上します。もちろん社外チャンバー独特の排気音も魅力です。 現在、3MA用ステンレスチャンバーを販売しているメーカーが国内外で数社有りますが交換後の特性がわかりずらいです。 しかしTYGA社は、89モデルに取り付けたパワーグラフがHP上で公開されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 19:39 RB30NAさん
  • フォークオイル交換

    フロントフォークのオイル交換。 ダストブーツ交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月12日 18:37 イネムリさん
  • セッティング4

    パイロットを22.5→25にしました パイロットを薄くするとトルクが無くなるので妥当かなと言うところですかね 後は立ちゴケこんなに軽いバイクで立ちゴケ 少しハンドルセンターが曲がったので全部緩めて直しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月12日 16:30 ガイ・マーティンさん
  • キャブセッティング3

    久しぶりのTZRのキャブセッティングです夏場は暑過ぎてヤル気スイッチOFF 暑過ぎって事も有りますけど 少し良くなった また明日休みだからするかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 23:08 ガイ・マーティンさん
  • ZEELTRONIC取付

    VJ21AでZEELTRONICの優位性を実感しました。 ・点火時期調整 ・YPVSコントロール ・コンペンセータ制御 これらをプログラマブル制御出来ます。 私の3MA3には、3MA10コントロールユニットが使われています。 レース用の3MA70ユニットは、入手困難ですし今となっては時代遅れなので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年9月11日 16:20 RB30NAさん
  • キャブセッティング3

    前回、PJを#14→#12.5にしましたが僅かに濃いので#10に変更しました。 変更後の冷間始動時は、今時期でもチョークを使うかどうかな~?という位迄薄くなりました。 私は、アイドル時の燃料の濃淡をキャブの燃料切れ時の回転数変化を目安にしています。 燃料切れ直前に回転数が上がる状態は、濃いと判断し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月6日 15:34 RB30NAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)