ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - V-MAX

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントフォークのエア圧調整

    star of roadさんのフロントフォークの整備を読んで思い出した。俺のVmaxは0kPa。 ちゃんとした空気入れを買わないとダメやと思っていた〜。思い込みや。自転車ので十分なんや〜 シュポシュポ入る。いきなりカクンとフロントが立ち上がる。こんなに違うのかー。 多めに入れて、ゲージを見ながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:40 コブラ兄貴さん
  • 純正サスとガソリンタンクの清掃

    純正サスペンションを取り外し、グリスアップ。 リアのタイヤハウスカバーが汚いので、取り外し清掃したいが、狭くて外し難い。おまけにプラスネジ… このプラスネジは、ステン六角ボルトに交換することに。 磨きは、LOOXを使用。硬質プラスチックって書いてあるもん。 ここまで外すとガソリンタンクが気になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 01:50 コブラ兄貴さん
  • V-max スイングアーム清掃 グリスアップ

    スイングアームも少し汚いです。 ドナドナされたらどれぐらい綺麗に使ってくれるかわかりませんので、ここもなるべく綺麗にします。 目に見えるところはそれなりの防錆措置をしているつもりです。 気になっていたのはこちら側。 組んだ状態で防錆措置をしていたため手の入らないところは点サビが発生しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 20:56 star of roadさん
  • [Vmax] フォークオイル交換

    ようやくタイヤを買ったのでついでにフォークオイルも交換します。 狭いですがこのまま作業開始。 ばらしついでに各部を気合を入れて磨き込みます(笑) タイヤ比較。 旧 ブリヂストン BT-020 120/70-18 新 ブリヂストン T-30 120/70-18 イニシャルアジャスターとハイパープロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 00:50 -AMD-さん
  • 突き上げ!

    ジャッキアップします。 フロントも少し 六角ゆるめています、9mmほど突き上げしました.。 トルクレンチで締めて終わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 11:19 てんてんだいだいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)