ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - V-MAX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 念願のオーリンズ①

    念願のオーリンズ購入! 1度中古を買って失敗したんで、思い切って新品購入。 V-MAX用は黄色のスプリングは廃盤らしく黒しかなくて、かつ、3諭吉ほど高価だったんで、XJR1300用を購入 やっぱ新品はいい! 早速取り付けようとして 初めて気づく・・・ 下の穴のサイズが・・・・ 購入品・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 04:13 ひD5さん
  • ローダウンサスに交換

    プログレッシブローダウンサス。スペーサーが付いておるところを見るとハーレー用なのか? 純正サスと比べる。小さいが重い感じ 薄くグリースを塗って取り付け。 フロントの突き出しは、25mm下げ 今年は、シンプルに低く構えるスタイルに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月11日 17:18 コブラ兄貴さん
  • フロントフォークオーバーホール

    フロントフォークからオイル漏れが出てきたんて、オーバーホールすることに。 ついでに安いインナーチューブも交換することに 初めてで全くやったとなかった事と、道具類がなかったんで、添田の神様にお願い。 オイル真っ黒! 結局、購入したオイルシールが純正じゃなくネットで安く購入したものだったんであろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 21:02 ひD5さん
  • 念願の・・・

    OHLINSリアサスに交換しました〜(´∀`) その他、あれやこれや・・・ うーん、理想の形にまた一歩近づいた♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 14:53 おうどうもんさん
  • [Vmax] チタンコートインナーチューブ交換

    最近話題の激安チタンコートインナーチューブの人身御供になってみます(笑) ちなみにオイルシールもヤフオクの激安品を試します。 チタンコートインナーチューブ10000円 シールキット2000円 で合計でもなんと送料込み15000円!!! 早速作業開始。 ちなみに純正のシール品番は 4PU-231 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月22日 22:52 -AMD-さん
  • プログレッシブ

    あえて、バラしてペイントしてから装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 02:30 minichanさん
  • フロント周り後期型移植等々

    走行8300キロ時 何やったかの覚え書き 後期用トップブリッジ交換 後期用純正43Φフロントフォーク交換&O/H ブレーキ側ラジアルマスター化 後期用ブレーキキャリパー・ディスク交換 後期用フロントフェンダーブレース交換 見る人が見ればたぶん分かるこの違和感 部品は某オクでの寄せ集め品ですし…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 00:02 ステュクスさん
  • V-max フロントフォーク ダストシール交換

    旧Maxをヤフオクに再出品して、買ってもらえることになりました。 気になるところがあったので、引き取りに来てもらう前に交換しておきます。 フロントフォークのダストシールがダメになってきています。 フロントフォークを後期最終型の新品に交換したのは2009年の秋でした。 7年半ほど使ってきてさすが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 19:14 star of roadさん
  • [Vmax] スイングアーム交換

    仲間内から純正加工の強化スイングアームが手に入ったので早速交換。 以前はアンダーバー付きのスイングアームをつけていたんですが、センスタ愛用者なのでここ数年はノーマルに戻していました。 何年も触ってないので手順も覚えてませんがテキトーに作業(笑) 手前が加工品。 補強は入ってますが長さは一緒です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月14日 22:51 -AMD-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)