ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール②

    何気にいじいじw 作動確認しているとこw ん? このピストンだけ上がらないww アクセル側の後ろ これが、アフターファイヤーの原因かな? まあすすめていきましょうw つぎにこの、メッキをプラスねじ2本取って、取り外しますw こんな感じですw 次に、左のサイドカバーを外したら出てくるこの、電気系のユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 21:16 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール①

    しばらく整備してなかったVMAX 友人の父親から、自転車と交換して1年くらいw 一回、乗ってパンパンってマフラーから爆発音がすごくてしばらく放置してましたw おそらくキャブからばらしていきますw まずはこのダミータンクを取り外しますw そんでサイドのカバーも外しますw このエアクリボックスを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月6日 21:07 軽トラ最高さん
  • キャブレタードレンボルト&O-リング交換

    左前のキャブ下あたりからオイル漏れ?か何かがあることに気づいて綺麗にしてしばらく様子見。 いろいろ調べてみた結果、どうやらガソリンが漏れてることが判明! で、オーバーホールも考えたけど、前に分解してるし、なるべくやりたくないなーと。 そうこうしてる中、みんカラを徘徊してtoday770さんの整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:57 ◎なお◎さん
  • バキュームゲージによるキャブ同調

    今シーズン、ショップで同調してもらったが、イジってたらまた不調に…音だけではやはり限界があり思い切ってバキュームゲージを購入。やっぱ道具やわ。整う調う。 このまま走ったろかな〜 これ外す時、なめやすいので注意! あと、近所迷惑にならないように…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 13:22 コブラ兄貴さん
  • パイロットスクリューによる混合気調整

    アイドリング時に排気ガスが、ガソリン臭い。またエンジンの回転伸びがイマイチ足りないような…アイドリング調整で誤魔化してたけど、パイロットスクリューによるガソリン混合気の調整をします。 パイロットスクリューは、キャブレターの下。蓋があるVmaxもあるようだが、私のカナダ仕様2LTには蓋はありません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月9日 08:15 コブラ兄貴さん
  • キャブレターの同調

    キャブレターの組付の後は、エンジンの回転数を調整する同調が必要です。 バキュームゲージ(負圧計)を4つなんて持ってないのでショップに依頼しました。 キャブレターのオーバーホールの後でなくても同調調整はたまにした方がいいです。だんだんと狂ってくるものです。私のVmaxは世界時計のように狂ってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 23:13 コブラ兄貴さん
  • キャブレターのオーバーホール【組立】

    今回の分解で苦労したプラスのネジを六角ボルトM6×10に交換します。26本入りで250円ぐらいでした。鉄です。ステンレスではないです。ケチりました。とにかく、なめないボルト。 こんな感じです。しか〜〜し、問題発生! 裏表とボルト交換作業中に手が滑り、床にキャブレターを落としてしまいました… 20c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 23:04 コブラ兄貴さん
  • キャブレターのオーバーホール【分解清掃】

    キャブレター下にあるゴムホースの根元にガソリンを抜くドレンボルトがあります。プラスドライバーで緩めるとガソリンがフロート室からチョロチョロと。4つやります。 抜いたガソリンには不純物もなく綺麗でしたので、直ぐにガソリンタンクに入れました。 火気厳禁‼️ 4つのキャブレターを連結しているステーとネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月4日 00:43 コブラ兄貴さん
  • キャブレターのオーバーホール【取り外し】

    特に問題がある訳でもないが、キャブレターのオーバーホールで構造理解と本来のレスポンスを取り戻したいと思う。 左右のインテークカバーを外し、エアクリーナーBOXをスポッと上から抜きました。全部バラさないでも大丈夫。 キャブの中がどれくらいの汚れ具合なのか、試しにダイヤフラムを確認してみる。 ネジ止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月2日 22:49 コブラ兄貴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)