ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - V-MAX

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • プラナスマフラーカーボン補修

    2023年12月26日朝、出勤する時に近所を気にして暖気もしずソローリと出たおかげで エンジンストール 結果は転けてプラナスのカーボン部分 傷が! そのまま会社に行きましたが足を負傷していて帰れずで30日に取りに 会社へ取りにいきました ペーパーがけしていきます 100キンに白くならない瞬間接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 06:54 てんてんだいだいさん
  • クラッチフルード漏れ修理

    クラッチの切れが悪くなってきた&クラッチ操作もクソ重いのでw、クラッチ廻り交換作業開始。 ニッシン製クラッチマスター、プロト製ステンクラッチホース交換、レリーズシリンダーシールキット交換。 なんとコイツ、クラッチレリーズ換えるのにクランクケースリヤカバー外さないとできない…。オイルも抜けるのでオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 12:08 sige サンダーバードさん
  • レンテック バックレスト(シーシーバー)取付

    私、バイクにボックス付けたり、ネットでシートにデカいバッグ乗せたり、アメリカンバイクなら良いけどフロントフォークにツールバッグやリヤの両側にサイドバッグ付けたりしたくない。またリュックなんて背負って乗りたくないので、工具類をどうしようか悩んでました。で、カッコ悪いのでホントは付けたくなかった(付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 11:17 sige サンダーバードさん
  • ETC取付

    前にアンテナだけ貼り付けで終わってたETCの取付作業開始。定番のエアクリボックスと冷却水リザーバータンクの間に取付。 リザーバータンクブラケットをヤフオクで入手し加工。 この部分 配線はヘッドライトリレーから分岐。ETC本体はこの後、耐熱&緩衝材の為、プチプチを巻きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 10:48 sige サンダーバードさん
  • シフトペダル交換

    やっちまった…。倒れないように踏ん張りましたがバイク負傷…、私の腰も負傷しましたw そもそもクソ重い上、腰をやってしまい起こせずに困ってたところに神降臨w、たまたま通りかかったベスパ乗りの方(ハーレーにも乗ってらっしゃる)に助けてもらいました。 クリティカルヒットw 部品と工具が揃ったので作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 10:27 sige サンダーバードさん
  • オーリンズ取付

    オーリンズ!当然ヤフオク入手w センタースタンド立てて、片側ずつやればすぐOK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 10:00 sige サンダーバードさん
  • スクリーン取付

    またまたヤフオクで入手。 コイツも。 スクリーン取付の前にETCアンテナを貼り付け。今日はアンテナだけです。 ウインカーのナット緩めて挟み込むだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 09:54 sige サンダーバードさん
  • 冷却水漏れ修理

    ダミーファンネル取付の次の日、バイクに乗ろうとしたら緑色の液体が…。 漏れてる…。 部品注文して届いたので作業開始。 クーラントは有害なのでちゃんとコイツで処理します。 ラジエーターは完全に外さなくてもこの状態で作業出来ます。 交換部品。ホースは全部替えたかったけど諸事情によりw、後から替えにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 09:44 sige サンダーバードさん
  • ダミーファンネル取付&ニーグリッププレート変更

    ニーグリッププレート、スリットより丸穴の方がが好きなので交換(当然、ヤフオク中古品w) ダミーファンネルはヤフオクで入手。結構な値段しましたが、樹脂製、メッキの仕上げは酷くて近くでは見れませんw 離れてみたらいい感じです。 気分は10馬力アップw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 09:28 sige サンダーバードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)