ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - V-MAX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • vmax メーターパネル照明 LED化

    スピードメーター照明をLEDにしたので、今度はメーターパネル照明もLEDにしました。 まず、エアクリーナーボックスを外して、メーターパネルをばらしていきます。 エアクリーナーを外したら、ネジ等が落ちないようにタオル等を敷いて作業します。 左右2箇所、中央あたりの4箇所のプラスネジを外すと、インジケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:33 bass_96さん
  • デジタルスピードメーターに交換

    小型の黒いデジタルメーターに交換しました。 V-MAXのメーターはマイル表示が大きな文字でkm表示が小さな文字で見にくいので、デジタル表示で見やすくなれば、安全面にも役立つかな❗ まずは純正メーターを取り外します。 総走行距離確認のため距離を記録しておきます 取り付けたのは小型のブラックタイプです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 09:40 CaptainCLIOさん
  • [Vmax] メーター交換その2 KOSO正規品

    という訳で結局KN企画より正規品を購入。 10000回転仕様を選びます。 KOSO RX2N+ LCDマルチメーター セット | ウェビック http://www.webike.net/sd/21799795/ お値段がチャイナコピーの5倍もするだけあって、なんかもう至れり尽くせりです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年5月22日 00:11 -AMD-さん
  • [Vmax] 燃料&水温計取り付け

    ガソリンタンクがついたので燃料計と水温計を加工済みのサブメーターに交換。 水温計はオートゲージ製。 燃料計は2stビーノの100Ωの流用です。 電圧計も付いてます。 早速ガソリンを2Lずつ給油 2L 微妙に振れる(Eレッド表示部の下端) 4L Eレッド表示部の上端 (燃料ランプ点灯) 6L ひと目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 10:53 -AMD-さん
  • 昔のデイトナタコから交換

    インジケーター付きタコです、針がブレブレなので、、、 こいつに交換 インジケーター付いてたので外付けで付けます チェックしてます インジケーターの配線はウィンカー直、ハイビーム、ニュートラルランプはダミータンク前のインジケーターから、 ニュートラルはマイナスなんで気をつけること。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月26日 05:02 てんてんだいだいさん
  • 電圧計取り付け、タコメーター移設

    既存のタコメーターを撤去し、その場所にオートゲージの電圧計を取り付けた。 撤去したタコメーターの代わりに、新たにスピードメーター脇にオートゲージのタコメーターを設置。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月27日 10:32 TAKA@NCXさん
  • Auto gaugeタコメーター取付動画あり

    V-MAXに乗っている方なら誰しも思う、タコメーターの視認性の悪さ。ダミータンク前方にある為、走行中は殆ど見る事は不可能なんです。 そこで、新たにタコメーターを取付する事にしました。 選んだのは、コスパが高いAuto gauge。台湾製なので精度は?ですが・・・。 スピードメーター横に取付。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月21日 20:20 -masaya-さん
  • LED打ち変え

    外しました タコメーター外しました 遮光板を取り除きます スピードメーター光量も、十分 ついでに?エアークリーナーボックス塗りました 光ってます、、 ブレてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月16日 22:43 てんてんだいだいさん
  • [Vmax] 電圧計取り付け

    電圧計に関する質問が多いので詳細を。 自分で作った部品ではないので一度分解して改めて記事にしました。 Amazon | ミニサイズ デジタル電圧計 青 (簡単2線式/別電源不要/埋込型) https://www.amazon.co.jp/dp/B01GAZ7S5I 裏の削り方はこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 00:46 -AMD-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)