- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- VMAX
- カスタム情報
ヤマハ VMAX カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ VMAX をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるVMAXオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

star of roadさんのVMAX
VMAXのおすすめカスタムパーツ
VMAXでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
VMAXのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はVMAXのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー
届いたので取り付け。
10月初め注文で納期このくらい。
(10月にネットショップでポチったら、ヤフオクに安く出てて、えーってなったけど、結果はそれなりの額になってたので、ちょっと焦りました。)
そこまでの音でもなく、純正よりちと重低音な感じ。
これでとりあえず、いじるの完了。
外装もカーボン化したので、ま、何年か経ったら、レッドに塗装かな。 -
○フオク モディファイドマフラー
某オークションにて加工してもらった純正改のモディファイドマフラーです。
二次膨張室の仕切りパイプを切断し、ストレート排気構造に変更したもので、出口径も若干拡大されています。「見た目ノーマル」コンセプトに最適の一品です(笑)
<インプレ>
V型エンジンは、前後バンク間でエキパイの等長化が困難ですが、Vmaxの純正マフラーは、この問題をサイレンサーの一次膨張室内で解決しています。そのため、 ... -
SP忠男 PURESPORT SLIP-ON TitanBlue
チタンブルーがポイントです!
VMAXのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。VMAXのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
XELORD H4 ledバルブ CREEチップ搭載 6500K
ポジションランプ同様、色味が白い方がカッコいいと思い交換。
夜間乗ってないので明るさやカットラインについては、現時点では不明ですが非常に安いので一旦ヨシとします。 -
DAYTONA(バイク) LEDヘッドランプForceRay
【総評】
H4 Hi/Lo切り替え可能なハロゲンバルブ置換LEDランプです。
【満足している点】
・ハロゲンランプのH4のフィラメントと同じ位置にLED玉を配置しているため、カットラインが綺麗に出る。
・HIDと比較して電気系が単純なためスペースの限られるバイクでも取り付けが楽です。
【不満な点】
・LEDへの供給電圧降下を防ぐため配線を短くしてあるのは理解しますが、ドライバ ... -
ヤマハ発動機 ヘッドライトユニット
ヘッドライトレンズケース内部に変な汚れ付いてるし、周りの鋳物装飾カバーは、小傷でヤレて来たので交換しました。初期ロット生産モデルなので14年目突入!パーツがあるうちに交換しました。
みんなのVMAX~カスタム事例~
みんなのVMAXをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
DriderさんのVMAX
2輪で200psという驚愕のパワー!
しかも、小排気量の回転で稼いだ200psではなく、車並みの排気量からわずか9000rpmで発生する200PSは1000ccスーパースポーツ車のそれとは全く異なります。(※SS車を下に見ているわけではなく、パワーフィールが異なるという意味です)それでいて他の200psバイクの様にトラコンなどのライダーズエイドは一切なし。数少ないパフォーマンス型のV4エンジン ... -
まさ@もりさんのVMAX
R1250GSからの乗り換えです。
明確な理由はなく、冗談でふっかけた金額で下取ってもらえることになり乗り換えることとなりました。
2009年式US仕様(200馬力)
2022/12/03 2,535kmで納車 -
V17さんのVMAX
2013年5月〜現在。
大柄な割に乗りやすいバイクですが、駐車する場所に気を使います。(足つき性を向上させるため、ローダウンキットを使用しています。そのため、サイドスタンド使用時の角度が浅い。)
年を取るたびにニンジャ(GPZ900R)ですら前傾姿勢が辛くなり、このバイクは大変姿勢が楽です。前後50:50の重量配分と低重心により安定感は抜群で、走行中は300kgを超える重量を感じさせません。 ... -
star of roadさんのVMAX
Vmax17が2017年からラインアップから消えてしまいます。2009年のフルモデルチェンジから8年、1985年の初期型から通算すると32年というロングセラーです。
1991年の2WEの中古でバイクいじりの楽しさに目覚め、加齢ともにフレームの良い新型に乗り換えたくて2009年式に乗ってきました。
Vmaxの名前が消え購入できなくなる前に最終型を購入し、乗り続けたいと思います。
実は ... -
かずしさんさんのVMAX
これまで色々国産、外車、乗り継いできましたが、最終的にはコレ。
実はMT-01が前の候補ではあったのですが、ここまで来ると本当に欲しかったもの、乗りたかったものを突き詰めて、コレ。
見に行った時点で奥様の許可が降りたので即決。
今度は2人乗り出来るし、程度はほどほど。
乗ってみると、熱量は高く、足元は暑いですが、999Sにあった不安定さと当たり前ですがレーサーポジションでの街中の辛さは全 ... -
「ジャッキー」さんのVMAX
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ欲しい!と思いつつも新車価格が驚きの240万円超で「こんなもん一生買う機会無ぇ!(°_°)」と思っていたのだが…
やっちゃいました。
2019年8月。
長いことバイクから離れてたが仕事の合間に「またバイク乗りたいな。乗るなら今度こそVMAXか隼かな」なんて思いつつ中古バイクカタログをネットで見てたら大 ... -
M村さんのVMAX
2013年9月29日納車
2013年式2014年モデルに2009年モデルの外装。
(納車時取り付け)
エンジン&フレームスライダー
ローダウンシート
サイドスタンドエクステンション
リアマウントベース
ラゲッジフック
リムストライプテープ(赤)
ETC
USB電源
2009年モデル外装 -
YAMAHA Vmax 記録簿さんのVMAX
自分用の備忘録
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
VMAXのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V40 harman/kardon 茶革シート 純正ナビ(富山県)
159.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
