ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XJR400R

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチ交換

    今回用意したのはこちら ・オイルトレー ・ジョウゴ ・ステン金たわし ・クラッチプレート8枚 ・クラッチスプリング5個 ・クラッチカバーガスケット まずはオイルを抜きます‎(՞ةڼ◔) レリーズを外してクラッチカバーを外します。 クラッチカバーのボルトは場所で長さが違うので外す際にちゃんと管理して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月27日 12:24 はたぺけさん
  • 後期型(RH02)用メーター換装

    かなり前に換装していますが、後期型用のメーターを使っています。 バルブ類はLED化、パネルはカーボン板からの切り出しオリジナル品です。 メーターステーはそのまま使えますが、コネクター・配線が違うため配線図を基に組み換え作業が必要です。 また、前期型へこのメーターを取り付けるためには、速度信号の取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年10月13日 21:00 Mitskaさん
  • XJR400RにXJR1300 FIの純正LEDテールを装着

    XJR1300(FI)のLEDテールを装着したい!だが情報がない!付くかどうか心配だ・・・。朗報です! 実は着きます!装着できるんです! しかし、注意点が3点あります。 ※要加工、※チリは合わない、※時間がかかる。 遠めで見れば許せる範囲内です。 ポン付けできませんのでDIYが苦手、加工に必 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月13日 18:06 みっとん2296さん
  • HID取り付け

    HID屋というとこでHIDを購入しました リレー付きの6000kですww 結構箱も凝ってるけど安いし対応が素晴らしい♪ 中身はこんなかんじ バラストとバーナー ビキニカウルとヘッドライト外して リレーをもともとハロゲンにつけてた三つ爪のカプラーに ドッキング バラストとリレーの配線を隠すためにタン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月24日 21:46 隼-Shun-@Team S ...さん
  • テールランプ純正加工

    XJRの社外LEDテールはレンズ真ん中の黒いラインが入っていないのが嫌だったので、自作してみました(^^)v ってか、作ってみたかったので(^-^; とりあえずテールランプをカラ割りします。 テールのインナーに合わせて基盤を切って、LEDを並べます。 今回、使ったのはSuper Fluxで広 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月15日 13:04 少防団さん
  • チェーン調整

    正しいチェーンの調整方法です。 最初にトルクロッド取り付けボルトを緩めます。 アクスルシャフトを緩めます。 アジャスターで張り具合を調整します。 スプロケットとチェーンの間にウエスを噛み込めます。 今回はペーパーウエスを入れていますが、やっぱりウエスが良いです。 ウエスを入れないアクスルシャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月22日 02:22 しんちゃんwith四日市さん
  • 油温計設置、オイル交換、その他

    36,222キロ 空冷車に必要ないものと言えばそうかもしれないが、エンジン状態を見る際、油温だけが頼りとなるので油温計の取り付けを決意しました。 まず、ドレンボルトにセンサーを取り付けます。 デイトナ製の1/8センサー取り付け用ドレンボルト(M14P1.5) ¥1,300(税抜き) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月7日 15:58 ちゃらきちさん
  • 【29580km】デイトナ エンジンプロテクター取付

    もしもの時のお守りとして購入しました。 取り付けは簡単です。 エンジンマウントのボルトを緩めます。 ナット側はストレートメガネレンチを使用しないとエキマニに当たってしまい緩められませんでした。 ナット、ボルト共に14mmです。 この順に組み付け、車体に取り付けます。 ナットは車体側のものを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:04 VAB-924さん
  • フロントフォークO/H

    引き取り時にトレーラーへタイダウンした瞬間からオイルもれしてきたので、ヤマハ純正シールとヤマハ純正オイル#10交換 摺動部にも点錆があるので本当は交換したいところ オイル ¥1609 1L ダストシール 3XV-23144-50 ¥2916(2個分) ガスケット 509-23158-L0 ¥43 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月24日 11:06 ミスターシービーRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)