ヤマハ XMAX

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

XMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - XMAX

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 96,000kmブレーキメンテ等

    久しぶりのXMAXネタです。96,000kmでのブレーキメンテとして予備パーツの前後TDRウェーブディスクに交換しました。 ビッグローターなので良く効きます。パッドはデイトナのゴールデンパッドです。フロントキャリパーはフルOH、前後ブレーキフルード交換、インナーパーツはマスターシリンダーも全てリフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 07:04 konny19さん
  • ブレーキフルード・クーラント交換

    交換後の写真 買ってから4年間も交換していなかった(汗) 前後ブレーキフルード交換 (交換前は黒ずんでましたね。) クーラント交換 ODO4,008km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 15:56 さねあつC205さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    新車から17325kmでDIYで初交換❗️ 外したパッドはどえらい事に。。。 ほぼフレームのみ。。 ペラペラです。。。 交換後、赤パッドが映える チラ見えの赤パッドがカッコええ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:01 VELLZAさん
  • 台湾ANCHOR 4POTキャリパーのOH

    現在総走行距離が133,000㎞を超えました。新車時よりもよく走り、よく曲がり、よく止まるという怪奇現象が続いています。夏に向けて全体集中整備中です。 フロントキャリパーを台湾アンカーキャリパーに変えて、1年半36,000㎞ほど利用し最近ピストン4つのうち一つの動きが非常に悪くなったため、このタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月30日 10:00 幸せの黄色いXMAXさん
  • レバー交換

    Rレバー ◯ 可倒式、レバー長調整式、リーチ調整式 × 携行する六角レンチ2.5が1本増える。 Lレバー、こちらはパーキングブレーキ機能が付いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:38 PAMSさん
  • リヤブレーキパッド交換

    フロントばかり使うので43,769㎞で初交換です。 先日のリヤタイヤ交換時に減ってるのに気付きました。 マフラー外さないと出来ないので面倒ですが、ピストン側のインジケーター突起が削れてたので交換遅かったようです。 エキゾーストガスケットは交換したばかりなので流用しました。 デイトナゴールデン9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 22:10 粉雪亀さん
  • ブレーキフルード交換

    32457km ブレーキフルードを初めて交換しました。 交換自体は結構簡単にできたんですが、交換後にマスターシリンダやらブリーダーバルブからオイルが滲み出て大変でした。 止まったと思って出かけてる間にマスターシリンダーの塗装が剥げてました(T-T) みなさまも交換される際はお気をつけください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 19:11 1119さん
  • ステンメッシュホース交換【リア/完成編】

    (前回からの続き) 固着していたABSとブレーキホースをつなげるアダプター部分ですが、あの後ハンマーで叩いて衝撃を与えたら何とか外れました。 アルミパイプの先端とネジ山先端が(赤矢印)白錆でガチガチに固着していました。なんで、ここが錆びるかなあ、、と思いますが、やはり経年劣化でしょうか? 920 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月20日 07:10 幸せの黄色いXMAXさん
  • ステンテッシュホース交換

    ホース買ってから放置してたので交換 ノーマルのホースの鋼管部分とホース部分がネジロックしてるらしく硬い プロトのブッシュは大きくてここは使えなかったのでタイラップ固定 この部分のアクセス面倒 あと微妙に長かったけどまーいいや キャリパーを取り付けて リヤもホース交換してーの エア抜きしてーの テン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 18:56 ブラシレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)