ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - XSR900

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • メーター保護シート貼り付け

    まだ納車時のシートは貼っていますが 気泡が入って見ずらい 専用のは、お高いし消耗品なので amazonでIpad用3枚入りを なんと送料込みで680円と素晴らしいもの発見、ポチットな メーターに合わせ型紙作成 直径91ミリでよろしいのでは 切り抜き キレイキレイして貼り付け ついでに左ステップが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 11:40 takehiko49さん
  • ODOメーター 9999km

     タイヤ取り替えてなんぼもしないうちにぞろ目になったので撮影。今シーズンもあと2か月ですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 18:18 VG-4Doorさん
  • 走行900km

    900kmになったので何となく撮影.デジタルメーターなので電源切れば消えるし,シャッター速度によって瞬いているので撮り辛いですねえ.この辺は機械式の方が遙かに楽です.自分が映り込んでいるのがイマイチ.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 17:29 VG-4Doorさん
  • USB電源

    前愛車MT-09からの移植なのでコネコタはそのままで・・・ XSRはヒューズボックスが丸出しなのでMT-09より簡単にコネクタをゲットできました。 スマホ用のUSB電源確保しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 15:59 stream3601さん
  • ODO12345km

     紋別付近で12345kmとなりましたので、車列から離れて記念撮影。この後の追走がなかなか追いつけなくて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 21:07 VG-4Doorさん
  • ODO 11111km

    ひらめ漬け丼のあとの内地にてゾロ目になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月1日 23:35 VG-4Doorさん
  • 電装系まとめ

    前車からのおさがり品のHIDライト取付 ウインカー配線があるので狭い コネクターを入れる場所すら無い バラストを引っ越しさせないと収まりが悪いので延長ケーブルを注文 走行風が入った形跡があるので完全密閉では無いので LEDの冷却は、なんとかなるのでは タンクを外して エアクリケースを浮かせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 19:38 takehiko49さん
  • ODOメーター

     好天の中,ふらりと走って7777km。ミシュランのPSS EVOは素晴らしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:19 VG-4Doorさん
  • ゾロ目 33333km

     ツーリング途中で33333kmになりました。一定速度で走っていても息つきするようになってきました。スロットルバルブを清掃すれば治るかなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 18:12 VG-4Doorさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)