ヤマハ セロー225W

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

セロー225W

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - セロー225W

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 後輪のブレーキパット交換

    上が新品、2ー3ミリ残ってますが交換します。ネットで千円くらいでした。 キャリパーカバーを外した後にキャリパーのピンを2本緩めておきます。 バイクを整備するなら3ー6ミリのヘキサゴンのソケットは用意したいものです キャリパーステーが後輪の車軸ステーと一体なので後輪も外します。 キャリパーピンを外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 16:25 整備中隊さん
  • セロー 225WのFブレーキOH

    年間の走行距離が短いのを良いことに4-5年オーバーホールをサボってました。 モノタロウで買ったOHキット 取り外してエアでピストンを押し出すのはクルマと一緒 ゴムパーツがハマる溝が汚すぎる 溝を掃除するやつでグリグリ 清掃後 パットも摩耗していたから交換しました 3割引で買ったデイトナの リザー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月23日 20:30 整備中隊さん
  • 【セロー】曲がったブレーキレバーを戻す

    アスファルトでコケましたなこりゃ。 ヒートガンで温めてクィッと曲げ戻します。 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 18:43 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • フロント パッド交換

    パッド残量か1mm程度となったため交換に至る。 準備したパッドです。 新旧比較 面取り作業。 新品の厚み 5mm フルード量が多い状態でピストンを押し込むと、フルード過量となるため少し減らしました。 写真はパッド取付後。 ブレーキレバーを数回握り、ブレーキ圧が加わる事を確認。 この後、各部からの液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 13:56 ロドスタパパさん
  • ブレーキフルード交換

    GPZ900のブレーキフルード交換に合わせ実施。 0.5L缶でスクーター前輪、セロー前後、GPZ900前後作のフルード交換に使用。 フロント側作業準備 ブレーキパッドがそろそろ交換時期でした。春先に予定します。 フルード交換作業。 リアも同様に作業。 作業完了 odo:21,680km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 00:23 ロドスタパパさん
  • リアブレーキOH

    実は一年くらい前に貰ってフォークとブーツだけ綺麗にして、フロントブレーキOHまでは終わっていたのだけど、冬場に遊べるおもちゃにすべく整備再開 ピストン開けてみた 酷ないこれ… マスターもかっぴかぴ とりあえず目に見える汚れ取ってフルードは降りるようになったけど ピストン戻らなくなる案件… やむなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 19:23 銀乃助さん
  • ローター錆び錆び

    雨水の侵入でサビサビに 耐水ペーパーで磨いて(錆吸ってのどが痛い)、耐熱クリアで錆止め。錆びたネジ類はシャーシブラック手塗りで復活

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 06:56 ひら.EXEさん
  • ブレーキフルード交換

    フロント及びリアのブレーキフルード交換 フルード:モノタロウ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 21:05 IKIKさん
  • 前後ローター交換 パッド交換

    yahoo!ショッピングで前後コミ1万弱。 パッドを安く買えたからどーせなら!ってなわけで^ ^ ちなみにパッドはプロジェクトミューです。 通勤でアタリをつけるべくニギニギギクシャクしながら20キロほど。 とりあえずもー大丈夫でしょう。 うしろ。 ヤマハ特有?リヤがよくキク^ ^ 作業時距離 23 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 23:52 ゆーじろーくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)