ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - YZF-R1

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ビックラジエター交換

    まずビックラジエターにノーマルのクーリングファンをつけて ステーとか配線とか調整して カウルの干渉部分をカットして取り付け完了! 本日走るためのパーツが全部揃ってラジエターホースの調整部分に新たなパーツ組み込んでクーラントの代わりに精製水と洗浄剤入れて土日は洗浄するためのダラダラツーリングする!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 08:01 ブラシレスさん
  • ラジエーターホース交換

    暇な時にAliexpressを見ていたら、シリコン製のラジエーターホースが4700円で売ってましたw 思わずポチってしまいましたが、最近ツーリングに行くとクーラント漏れで甘い匂いがしてきます。 漏れ箇所が特定出来ないので、おそらく新車時から交換されていないであろうラジエーターホースを交換してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 23:03 ラクチさん
  • ラジエーターリカバリータンク交換

    ちょっと前にクラッチケーブルを交換した時に気付いたんですが、ラジエーターのリカバリータンクの左下の部分が折れています。あと上のボルトがなくなっていてテキトーなM6ボルトで代用されてますね。 ここにクリップみたいな部品が付いてクラッチケーブルを留めておくハズです。 まあ、クラッチケーブルは放って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 19:50 ラクチさん
  • リザーバータンク交換

    熱応力で割れてFRP樹脂で補修して去年ユーザー車検通したけど、しばらくするとお漏らししてた 新品が2000円ぐらいだったので交換 今回初めてフレームナンバーの照会がありました。もう在庫が無いのかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 21:32 MOTOYAWATAさん
  • サーモスタットassy.ラジエーターホース社外交換

    サーモスタットassy CMSラジエーターホースセット(7個のヤツ) ロゴが思ったほど見えなくて残念😂 ワンポイントで欲しかったので見た目最高✨ 取り付け、、知恵の輪、、🤣 とある時サーモスタットの下見た時漏れた形跡があったため交換しました! 部品屋に確認したらサーモスタット単品とサーモスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 12:01 BHHさん
  • ラジエーター換装

    純正ラジエーターが心細いサイズなので、交換します。 車種専用のビッグラジエーターやサブラジエーターを買おうとすると、 購入時の車両価格に匹敵するコストが掛かるので、それはしません。 純正流用でsc57レースベースへ交換しようと中古品を物色していましたが、 sc57用よりも更に容量増えそうなsc5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 09:32 Diablo MLAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)