ヤマハ YZF-R125

ユーザー評価: 4.03

ヤマハ

YZF-R125

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - YZF-R125

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • LighTech ライテック アルミボルト 取付

    LighTech ライテック製の アルミボルト 取付です。 ヤマハモーターレーシングのプレミアムパートナーで MOTO GPのサポートブランドだそうです。 いろんなサイズが選べました。 車体に合わせてレッドを選びました。 スクリーンボルトのラージヘッドボルト サイドカウル、フロントフェンダーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月11日 08:42 たもさん日記さん
  • ナンバープレートブラケット交換5

    ナンバープレートブラケット交換4の続きです。 ナンバー灯が点かないので、配線を確かめようとテスターを当てたところ、ショートさせてしまいました。(涙) <ヒューズボックス> ヒューズボックスを開けて、ヒューズクリップで7.5Aのシグナルヒューズを外すと… <ヒューズ新旧比較> 「あ、やっぱり切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 05:55 (Green)^2さん
  • タンデムステップ取り外し

    純正のリヤカウルよりにょろっと伸びているタンデムステップ。正直いらないですよね笑 なのでさらっと取っちゃいました。シート外したら13mmのボルト4本外してグリグリやってると不穏な音ともに抜けます。 ぶっちゃけスッキリしててこっちのほうがいいです。 残った穴に雨水が侵入しないようにビニールテープ貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月30日 07:42 凡末さん
  • ガソリンタンク廻りのグロメット・キャップ交換

    整備手帳「盗難警報機取付4」にて、ガソリンタンクカバーを外したので、気になっていた以下の2点を交換します。 1. ガソリン給油口のドレンホースを固定するグロメット 2. ガソリンタンクカバーを固定する袋ナットのキャップ <ガソリンタンクカバー> まず、ガソリンタンクカバーを外します。 (詳し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 05:55 (Green)^2さん
  • サイドカウル・パネル等の取外し・取付3

    サイドカウル・パネル等の取外し・取付2の続きです。 それでは、カウル・パネルを取り付けていきます。 5D7のサービスマニュアルではボルトの締め付けトルクは、一部が7N・mで指定されていますが、私は手感で締めています。 両側のカウル・パネルを外した場合は、ロアサイドカウルの左右を取り付けてから、他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 05:55 (Green)^2さん
  • ナンバープレートブラケット交換3

    ナンバープレートブラケット交換2の続きです。 下準備が整ったので、新旧比較をします。 <ナンバープレートブラケット新旧比較> 左: 外したもの 合計235g 右: 付けるもの 合計252g 取り付け位置が100mm程、後ろにずれることになります。 付けるものはアルミ製なので、ほとんど重量増に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 05:55 (Green)^2さん
  • ナンバープレートブラケット交換4

    ナンバープレートブラケット交換3の続きです。 <結束バンド仮締め> 配線(コルゲートチューブ)を固定する結束バンド(2ヶ所)を仮締めします。 ブラケットを車体に取り付けるボルトとコルゲートチューブが重なっているため、車体取り付け後に締め付けます。 <ナンバー灯のコネクター> ナンバー灯の配線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 05:55 (Green)^2さん
  • ナンバープレートブラケット交換2

    ナンバープレートブラケット交換1の続きです。 <シートレール清掃> 普段ここまで外すことはないと思い、マイクロファイバークロスでシートレールを水拭きします。 カーシャンプーを付けて洗いたいところですが、防水ではないコネクターが多数使われていたので、止めておきました。 <フラップガード取付部> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 05:55 (Green)^2さん
  • ステッカーチューン

    自家塗装したサイドカウルに艶消し黒のステッカーを貼ったら、あまりにも目立たなくなんだかよくわからなかったので、シルバーのステッカーにしてみた。 フロントカウルの純正は白のR125だったので、上からシルバー貼ってみた。 以前貼ったYAMAHAステッカーも剥がして、シルバーに張り替えた。 ホイールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 14:14 とろひと@AE86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)