ヤマハ YZF-R6

ユーザー評価: 4.15

ヤマハ

YZF-R6

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - YZF-R6

トップ 外装 エアロパーツ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • アッパーカウルの交換

    アッパーカウルをバレンティーノロッシ仕様に変更しました。 元は背番号96のカウル です。 字体もロッシと似ているのに96というちょっと残念な仕様だったので、46に返却することにしました。 アッパーカウルの番号はスクリーンにかかる仕様で、 スクリーンは段付きスクリーンです。 でも、標準のスモークっぽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 13:26 tocky3さん
  • シングルシートカウル(>_<)

    着弾したこやつを取り付けます。 なんと、取り付けステーまでドライカーボン(ノ*>∀<)ノ♡ いつもシート外した時になくさないようボルトをさしておいた所www ここにステーを取り付けます(^3^)/ ステーを取り付けました。ボルト→ステー→ワッシャーの順で取り付けます。7N/mで締め付け。 因みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 17:00 苺ぱいさん
  • 炭素リアフェンダー取り付け(๑>؂<๑)۶

    まずはこの部分のホースクランプを開いてブレーキホースとABSセンサーハーネスを外します(>_<) ボルト3本で留まってるだけなのでちやちゃっと外しますwww これはこれでスッキリしていいかもwww 普段掃除できないところなのでキレイにふきあげました(^3^)/ じゃーん、綾織炭素www ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 15:26 苺ぱいさん
  • Puig→MRA スクリーン交換

    どうもです ちょっと前にR6をぶっ倒して、割ってしまったスクリーンの交換を行っていきます 元々Puigを使っていて、また同じメーカーを使うのもつまらないんで今回はMRAにします デザインとしては、どちらもメーター裏が隠れる様に目隠しが設けられていますね 長さ 両サイドはほぼ同じで、MRAは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 13:56 たずどんさん
  • リアフェンダー交換

    R6の購入者キャンペーンでヒットしました 特に記録することもなかったので、ネジ3つとクリップ外して交換です 純正比較でちょっと伸びましたね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月15日 14:40 たっそーるさん
  • フェンダーレスキット取付け

    1年間我慢してましたが、純正の野暮ったいリアフェンダーをどうにかします。 買ったのはド定番のアクティブさんのフェンダーレスキット。リフレクターも一緒に購入しました。もう少し安くなればいいんですけどね。 取付け自体はそんなに難しくはないのですが、DIY慣れしていない人は取付けマニュアルだけでは少し悩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月14日 09:23 hide13222さん
  • スクリーンノーマル戻し

    伏せた際、前方が見づらいのが気に入らない為ノーマルに戻すことにした 黄色いバイクってイリジウムカラーのスクリーン取り付けてる人多い気がする ササッと交換終了 結果:人形の存在感が増した(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 17:31 たずどんさん
  • 納車日に外したものその② ステッカー

    既にやってる方もおられるかも知れませんが、R6の顔にあった白いラインを剥がしました。 個人的には全身が黒で統一されて、こっちが好みです。 (自称「YAMAHAの回し者」なので、ロゴはそのまま) 左右でBefore After あなたはどちらが好み?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 00:17 猿人-saruto-さん
  • R6_フェンダーレスキット取付~②

    隙間埋めの金具が付属するので、それを差し込んで、 プレートを嵌めたら固定されます。 左右とも取り付けます。 ここまで完成。 ウインカーの配線の途中にプラスチックのパイプ(中割)が付いています。(純正フェンダーの棒の中に入ってた部分) これがあると、配線の収納に困るのでプラパイプは外しておきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 22:01 葵 由埜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)