- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- 冬対策にちょっと便利なカー用品のご紹介
冬対策にちょっと便利なカー用品のご紹介
2018年11月26日

冬用品の代表的なものといえば、なんと言ってもスタッドレスタイヤやタイヤチェーンですが、その他にも冬ならではの商品があります。ラゲージルームにちょっと積んでおくと便利なものから、車内に装備したいもの、そして身につけておきたいものまで、紹介していきます。
もしもスタックしたときに役立つ用品

昔は冬場はいらなくなった毛布を積んでおけば、万が一スタックしたときに使えるなどと言われたものですが、スペースも取りますし、使った後に収納するのも苦労します。そこでおすすめなのが脱出スロープと言われるものです。鉄製のものや樹脂製のものがありますが、自分のクルマの車重に合わせたものを用意することをオススメします。
脱出スコップと呼ばれる用品もあります。これはスタックしたときに手前の雪を掘り起こし、なおかつ脱出スロープ代わりにクルマで乗り上げても平気という商品です。とても便利なものなのですが、ちょっと大きいのがデメリットとなり、ラゲージルームに余裕がないと積みにくいものです。
そしてなんと言っても役に立つのがけん引ロープです。スタックしたときに救助車に引っ張ってもらう、もしくは自分が救助車になったときに役立ちます。救助車がいないと話になりませんが、せっかく助けてくれる救助車がいてもけん引ロープがなくて助けてもらえないというのはもっと悲しいです。スペースも取らない用品なのでクルマに積んでおくと、もしもの時にはとても助かります。
視界を確保するために

冬場はウォッシャー液を濃いめの設定にしておかないと、吹きだしてガラスに着いた瞬間に凍り付いてしまい、目の前が真っ白になることもあります。走行中にこの状態になるとかなり危険なので、くれぐれも濃くしておくことを忘れないようにしましょう。また、ワイパーブレードも雪用のものに交換しておくと、凍り付いてしまうこともなくなるので、冬用ブレードにしておくことをおすすめします。走り出す前にウインドウが凍り付いているときは解氷剤を使うと効率よく氷を解かすことができます。ガラスに熱湯を掛けると、ガラスが割れることもありますし、極寒のときはさらに分厚い氷が生成されることもありますので避けたほうが懸命です。
快適な出発ができるように欲しいもの

クルマに雪が積もってしまうと出発するまでに雪をどけるなどの作業が必要になります。これを完全に避けるには、屋根付きの駐車場に駐めるしかありません。しかし、そういう人たちだけとは限りません。そうしたときに役立つのがカバー類です。ボディ全体をカバーしておくものひとつの手ですが、屋根からボンネット、そしてトランクリッドまで積もってしまうと、意外なほどはがすのが大変ですし、ミニバンなどではボディ全体を覆うカバーを装着するのも大変です。そこでおすすめなのが、フロントウインドウをカバーするものです。フロントウインドウからサイドウインドウまでをカバーするものもあり、雪下ろしの手間がかなり省けます。
一般的に、屋根の雪などは落としてから車道に出るのがマナーです。そのまま走ってしまうと、後続車に雪をかけることになってしまいます。駐車場内に雪を残したくない場合も、安全で迷惑にならない場所に雪を下ろしましょう。そうしたとき便利なのがブラシとゴムのスクレーパーが付いているグッズです。傘などで雪下ろしを行うと、ボディにキズが付くこともありますので、こうした雪下ろしグッズはぜひ用意しておきましょう。尚、このグッズは車内に置いてしまうと、いざという時使えないことが考えられるので、起き場所にはご注意下さい。
(諸星陽一)
おすすめのカーライフ記事
-
2020年3月2日
【危険】タイヤのヒビを見つけた場合、どこまでならセーフ?バーストするとどうなる?
-
2019年5月8日
1度試乗してみては?電気自動車(EV車)の魅力について
-
2020年6月29日
【コロナとクルマ】コロナ対策に役立つ記事をまとめてみた②
-
2019年5月20日
ジメジメした梅雨を克服する車関連Tips
-
2018年12月3日
「AppleCarPlay」、「Android Auto」とは
-
2021年2月9日
クルマのボディカラー選びで注意すべきポイントは?
-
2018年8月27日
有料駐車場を上手に使って快適に?
-
2018年7月2日
クルマの上手な買い方~新車編~
-
2018年7月25日
カーシェアのメリットとデメリットを考えてみよう
関連するユーザー投稿
-
2021年1月23日
Compal 雪脱出具スグラ 2枚組
-
2025年3月22日
スノーソックス KA74 14-18インチホイール対応
-
2025年4月20日
OS技研ハイエース用LSDの選び方
-
2025年1月20日
アロン化成 漬物石 #9
-
2025年4月15日
確認しないと
-
2025年3月21日
春はもうすぐ〜近所ドライブ〜
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
569
-
475
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート アドバンストPKG レザーシートPKG(大阪府)
189.9万円(税込)
-
アウディ RS6アバント Performance パノラマサンルーフ(福岡県)
1911.0万円(税込)
-
ポルシェ マカン 21inRSスパイダーAW エクステリアPKG(大阪府)
874.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/04/30
-
2025/04/30
-
2025/04/30
-
2025/04/30
-
2025/04/30
みんカラ+新登場
カーライフビューティーラボ
コーティング |