AutoExe(オートエクゼ) Sports Stabilizerの評価・評判・口コミ

Sports Stabilizer

4.41

(633件)

レビュー一覧 635 (総件数:635件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • AutoExe Sports Stabilizer

    118

    はい、今さら太郎、全開ですが、5月の車検時に交換したパーツ・シリーズ第一弾です(汗) スポーツ スタビライザーのリアになりますww ※2枚目の写真は、分かりにくいですが、奥の赤いのがこれです。 ...

    Jつの (パーツレビュー総投稿数:100件) 2018年7月26日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    9

    足回りの修理の際についでに取り付けました メンバーカラーとタイヤ交換も一緒にやったので 単独の評価ではないですが 曲がり始めからロールのピークを迎えるまでの不安定感が 小さくなりキビキビとした動きに ...

    Nagichon (パーツレビュー総投稿数:23件) 2018年7月16日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    9

    前回のリアのスタビに続き、フロントスタビおよび、スタビリンクのレビューになります。 取り付けに関しては、整備手帳に記していますので、そちらを参照してください。 https://minkara.ca ...

    HIうどん (パーツレビュー総投稿数:25件) 2018年7月15日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    30

    コーナーでリアが遅れる感じが気になり、車高調などを検討しましたが、ロールを抑える方向でこちらを導入。 結果、コーナーでのリアの安定感が増し、連続コーナーや、切り足しが必要な場合でもリアがしっかりつ ...

    とにぃ(Tony) (パーツレビュー総投稿数:84件) 2018年7月8日
  • AutoExe スポーツスタビライザー

    29

    オートエクゼ のボディパーツ全てとスポーツダンパーを装着してからの今回のスタビライザー。一番感動したパーツです。アンチロールさながら、SUVがエイ(魚の)のように走ります。車線変更、ワインディング、 ...

    nurburgring (パーツレビュー総投稿数:15件) 2018年7月7日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    11

    オートエクゼ スポーツスタビライザー リア用 MGG 7650 ヤフオクにて、前後スタビ&F用スタビリンクをセットで購入。 今回はリア用スタビのレビューをします。 ワタシ的には、タックル満載で ...

    HIうどん (パーツレビュー総投稿数:25件) 2018年6月30日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    53

    いわゆる「強化スタビライザー」です。 今回はリアに導入しました。 そもそもスタビライザーって何!? な状況で師匠に勧められるまま買ってしまいましたが、アンチロールバーと海外では呼ばれているそうで、 ...

    や な ぎ (パーツレビュー総投稿数:135件) 2018年6月28日
  • 10

    あるブログに触発されてリアだけ入れてみましたぁ。 端的に申しますと、腰から伝わる情報のザラザラ感が増えた感じ、要するに、単純に言うならリヤが硬くなって乗り心地が悪化したのね。 リジカラを入れた後 ...

    山モトGP (パーツレビュー総投稿数:35件) 2018年6月8日
  • 8

    ロールは抑制されて良い感じになるが、ステアリングは重くなる。良し悪しあるパーツかなぁと

    ロズべるぐ (パーツレビュー総投稿数:92件) 2018年6月6日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    18

    ビアンテに限らずCWプレマシーやBLアクセラの最終モデルはリアスタビ「レス」なんですよね 純正と比べて約2倍強の値段差は お、ねだん以上 のフレーズがぴったり当てはまるかと(笑) お陰でフロン ...

    おやっさん1号 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2018年6月3日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    45

    前車のプレマシーから引き継ぎのリア用です。 元々は、BARUさんから譲っていただいた物です。 ブッシュは赤い社外の強化品に変更しています。 やはりCWプレマシーにはリアスタビライザーがないとダメで ...

    Dakuto (パーツレビュー総投稿数:178件) 2018年5月26日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    2

    だいぶ前につけたAutoExeのスタビライザーです 前車のアテンザスポーツでもつけて効果があったので、MSアテンザ にもつけました!

    ガキンザ (パーツレビュー総投稿数:74件) 2018年5月15日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    7

    純正と同じくらいの柔らかい足ですがだいぶロールが押さえられました!(2つ目穴で調整) 乗り心地重視で乗りたいけどロールがなぁ~って人には最高だと思いますよ(^o^)/

    ぱち8 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2018年5月8日
  • RACING BEAT Adjustable Sway Bar

    10

    コーナリング時、Fr.が巻き込みが強く安定しないので、弱い純正スタビを社外品の強化スタビに固めます。まず、Fr.スタビのみ交換。 Sway Bar - Tubular - Front 01-05 ...

    Blueflex (パーツレビュー総投稿数:33件) 2018年4月26日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    18

    フロント・リア同時装着です、 どうしても腰高になってしまうSUVのロールを なんとかしたく、スポーツスタビライザーの導入となりました。 感想として、明らかにロールが減りハンドリングも ビシッとして ...

    オーちゃん (パーツレビュー総投稿数:21件) 2018年4月11日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    15

    ノーマルの脚のままエグゼさんのスタビライザーに交換。ロールの踏ん張り感が改善されました。

    豆知識大好き (パーツレビュー総投稿数:12件) 2018年4月8日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    27

    今更ですが(^◇^;) 足回りのブッシュ点検の際にAutoExe スポーツスタビライザー装着しちゃいました^^ カーブ曲がる時に結構踏ん張ってくれます^^

    仁605 (パーツレビュー総投稿数:155件) 2018年3月31日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース