- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アルテッツァ
- パーツレビュー
- 吸気系
- その他
- PREMIUM JAPAN
- スロットルコンバートKIT
PREMIUM JAPAN(プレミアムジャパン) スロットルコンバートKITの評価・評判・口コミ
-
10
アルテッツァの電スロは少し感度が悪いのですがこの電スロを昔ながらのワイヤー式のスロットルにする為の物です ヒール&トゥなどで回転数を合わせるのが格段にやり易くなります。 それから坂道発進なんかも ...
-
13
前期型のアルテッツァに装着しました。 明らかにアクセルのレスポンスが良くなり、運転が楽しくなりました。 若干アクセルペダルが重くなりましたが、とても満足しています。
-
13
スロットルコンバートキットを取り付けました。 この商品自体は納車前に購入しておりましたが、ノーマルの感覚を覚えるべく 1年以上取り付けを我慢しておりました。 納車時に戸田レーシングの軽量フライホイ ...
-
10
発進やブリッピング時に機械式スロットルの感覚でアクセルを踏むと回転が合わずギクシャクしていましたが、解消されました。 鈍感な自分でも違いが分かったので効果はあると思います。 素人整備で説明書通り組み ...
-
2
スペアで持ってた物を2号機に投入。 ノーマルよりはやはり良いです。
-
24
これが何かと言うのは既に出尽くしてるので説明は割愛させていただきます。 前期にはかなりの効果があるようで、装着例も多数見られます。 一方で、後期ではあまり効果が無いと言う話が極稀に出るだけで、つけ ...
-
6
2012年6月30日DIYにて取り付け アルテッツァのスロットルは前半モーター後半はワイヤーでバタフライが制御されているのでこの商品を組み込むと前半もワイヤーになりアクセルレスポンスが良くなる商品
-
7
やっとつけれた(´ー`)アル買う前からの第1計画か完遂できた!アクセルのダイレクト感が心地よい(´ー`) ただ、組み付け前と比べるとアクセルが重くも感じる^^;
-
18
ダイレクト感はでたかな?アイドリングがまた調子悪いような?
-
14
【総評】 スロットルボディを交換したらおまけで付いてきた(?) 交換したスロットルボディが前期のものなので,よくわからないホースがちゃんと付かないです.よって適当にアレして取り付けました. 【満足 ...
-
5
キット組み込み済みのスロットルをY!にて購入しました 組み込む手間が省けて楽でした 【長所】 アルテッツァの電スロ特有のレスポンスの遅さがマシになり、アクセルの操作感がup 特に発進はスムーズに ...
-
6
【総評】 これ無くして坂道発進は無理 【満足している点】 坂道発進で一度アクセルを全開にしていたのがいらなくなりました。 異様な電スロの遅さが消えて快適になるため、アルテッツァに乗るのであれば一番 ...
-
5
【総評】 ECUばらすのが面倒な人はショップに依頼するのをオススメします 【満足している点】 アクセルのレスポンスが良くなった 【不満な点】 取り付けが結構大変だった
-
8
【総評】 この時代の電スロには付けたいパーツ 【満足している点】 パワーFCとの同時作業の為そちらでの評価 【不満な点】
-
3
【総評】 【満足している点】 【不満な点】
-
9
【総評】 電スロ嫌いだから(>人<;) 【満足している点】 乗りやすい。ヒールトゥやりやすい。 【不満な点】 年寄りにはペダルが重い笑
-
9
【総評】 本来こうでなければならないのだが、電スロ時代だから仕方ない。自分にとっては全く必要だとは思えない電スロだが高いお金を出して元に戻すような事をしなければならないのはなんとも言えない・・・ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス RXハイブリッド 禁煙車 モデリスタ サンルーフ マクレビ(千葉県)
279.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22