DIXCEL(ディクセル) PD type/プレーンディスクローターの評価・評判・口コミ

PD type/プレーンディスクローター

4.10

(5,996件)

レビュー一覧 59 (総件数:6,041件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    15

    この車を購入した時に後輪のブレーキローターは交換してあったのですが何故か前輪は交換されておらず…。 見た目も錆び錆びだったので交換しました。 一緒にパットも交換したのでローター自体の性能は?です ...

    とぅーふぼーず (パーツレビュー総投稿数:22件) 2022年1月22日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    9

    ジュラテックのリアブレーキ350π移植用のブラケットを用いました。 スリッドローターにするか迷った結果ダストの少ないであろう普通のモデルにしました。 錆防止で余っていた青色に塗りました… よくよく考 ...

    2490だいき (パーツレビュー総投稿数:18件) 2021年5月21日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    7

    フロント程気を使う必要は無いだろうと思い普通のローターにしました。 DIXCELのプレーンローターは非常に安価なので助かります。と言っても32はリアが軽いのでリアブレーキの負荷が少ないしローター径を ...

    サリーちゃんBNR32 (パーツレビュー総投稿数:137件) 2020年10月5日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    12

    またまたローター交換。 リーズナブルなディクセルローターです。

    めいふぇあ (パーツレビュー総投稿数:71件) 2020年9月5日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    9

    パッドと同様に車を購入時のローターはおそらく新車時の純正ローター(20年以上モノ)でした... (ローター表面は1ミリ以上摩耗しててレコード盤になってました。) 今回はパッドに合わせてローターもデ ...

    丸山コブラ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2020年8月27日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    8

    ただでさえ効かないブレーキ… 古いローターなら尚更…てことで交換 早く走りたい! キャリパーオーバーホール、サイドブレーキ調整も実施しました

    めいふぇあ (パーツレビュー総投稿数:71件) 2020年5月1日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    12

    純正のディスクがそろそろ限界を迎えそうだったのでシャシーリフレッシュのついでに交換しました。街乗りじゃ純正との違いが分からないです(;´Д`) 近いうちにブレーキの容量アップを計画しているのでとに ...

    雨戸@home (パーツレビュー総投稿数:102件) 2019年10月30日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    7

    フロント、リヤ共に交換です。 シンプルで良い感じです。

    TAKA R (パーツレビュー総投稿数:25件) 2019年6月2日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    6

    純正ローターも寿命になり車検時に交換しました。 スリットローター、焼き入れローターも考えましたが、攻めた走りはしないので、PDタイプを選びました。 純正ローターはバカ高いので、必然的にディクセルにな ...

    夢見る中年 (パーツレビュー総投稿数:64件) 2019年5月3日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    6

    リアのローターが波打っていたので交換

    ほへとす@32gtr (パーツレビュー総投稿数:46件) 2018年11月10日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    9

    V36クーペ用355mmローターです。 ディクセルの中で最も安いPDタイプにしてみました。元々、スリット入りは選択肢にはありませんでした。品番を検索していたところPDタイプも原材料がハイカーボン化 ...

    かずぺろ (パーツレビュー総投稿数:232件) 2018年5月15日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    7

    可もなく不可もなくなプレーンタイプです。 ベンチの形状は純正のローターの方が凝ってます。 街乗りする分には全く問題無いし安く済むのでこれでちょうどいいです。 そのままじゃつまらないのでアストロの耐 ...

    ユーロ翔 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2018年1月25日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター リア

    10

    フロントだけの予定でしたが。バランスを考えてリアも同時に着手(*^^)v CKV36タイプS用でリアφ350です。 懐は非常に寂しくなりましたが効きはバッチリなので。満足です(≧▽≦) 装着には ...

    おろく丸 (パーツレビュー総投稿数:129件) 2017年4月26日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター フロント

    10

    キャリパーオーバーホールついでに交換。CKV36タイプS用でフロントφ355です。 最初はKs-SPEEDのスリットのあるタイプが候補でしたが。パッドカスが多くなるかも?ってのと、街乗りがメインなの ...

    おろく丸 (パーツレビュー総投稿数:129件) 2017年4月26日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    16

    フロントとリア変えました

    ぺーやん. (パーツレビュー総投稿数:23件) 2016年12月18日
  • 1

    BNR32 標準車用からBNR34前期用になって、ローターサイズが変わってるので、まともな比較は出来ませんが、サイズアップによって、外径、厚みが共に増しているので、多少重量増してると思われます。 そ ...

    ぶるぶるぶるー (パーツレビュー総投稿数:95件) 2016年9月26日
  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    9

    【総評】 純正置き換え品。26年間87000キロを走破したローターから交換。 ボクのBNR32は標準車なので、ドリルドローターですが、N1ローターを純正と呼んで良いなら、N1ローターに交換したような ...

    ピロR (パーツレビュー総投稿数:16件) 2016年8月15日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース