CUSCO ロワアームバー バージョンⅡのレビュー、評価 - みんカラ

ロワアームバー バージョンⅡ

4.26

(1,945件)

レビュー一覧 16 (総件数:1,970件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    10

    リアの補強とバランスを取るために。 多少良くなったけど、ちょっと足りない感じでしょうか。 補強は難しい😓 形も頑丈そうではなくどうかなと思ってたけど、クロスバーの方が良かったのかな?

    しみ (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年5月6日
  • CUSCO ロアアームバー Ver2

    28

    ホンダ S2000のカスタマイズです。クスコ ロアアームバー Ver2を取り付けました。サスペンションの土台を複数点で固めてボディ剛性を高めるアイテム。ステアリングレスポンスなどの伝達効率を大幅に向 ...

    cockpit (パーツレビュー総投稿数:9件) 2023年3月10日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    9

    ロワアームバー バージョンII 《商品説明》 サスペンションの土台を複数点で固めてボディ剛性アップ。ストラットバーとの併用でつくる強力なトラス構造! ボディ剛性を向上させ、サスペンションのアライメン ...

    canyon(キャニオン) (パーツレビュー総投稿数:50件) 2022年7月9日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    5

    純正バーとの交換。 単体では明らかに剛性アップしているが、 取り付けて街乗り・サーキット共に違いは分からず…。

    Nao@allcircuit ... (パーツレビュー総投稿数:61件) 2019年10月6日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    28

    【総評】 ver1をつけたのでついでにver2も取り付けフロントの下も補強です 【満足している点】 【不満な点】 オイルエレメント交換の時汚れる(* ̄ー ̄)

    さんとろ (パーツレビュー総投稿数:141件) 2016年10月12日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    6

    フロントサブフレームを強化。 写真の通り黒く塗りサブフレームと色合わせしました。 ※ 現在取り付けておりません。   2022年7月23日 何となく撤去しました。

    hige52 (パーツレビュー総投稿数:190件) 2015年10月10日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    4

    【総評】 若干かな? 片輪だけギャップ超えた時の車体の動きが落ち着いたかな。 けど、気持ち悪い動きの時もあり。 なんとも。。。 【満足している点】 エンジンを見下ろすとパーツがついてる満足感。 ...

    旧爆音初心者 (パーツレビュー総投稿数:126件) 2015年8月8日
  • フロントです。

    tardyon (パーツレビュー総投稿数:37件) 2014年8月9日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    7

    中古で塗装がハゲハゲだったのでクスコブルーからシャシーブラック化♪ この部品オススメです(笑) 以前までタイヤのショルダーのヨレとは異なる、コーナー進入以降のフロントのヨレが解消(^^) どこ ...

    黄色いS2乗り (パーツレビュー総投稿数:5件) 2014年6月3日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    6

    クスコ ロアアームバーのフロント・リアです。 ボディーの歪を抑制し、ステアリングレスポンスがよくなります。 取り付けはボルトオンで簡単に装着OK。 6点ロールバーを装着するまで使用していました ...

    みや@AP1 (パーツレビュー総投稿数:74件) 2013年3月13日
  • 1

    まだわかりません

    soshiki (パーツレビュー総投稿数:10件) 2013年2月15日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    3

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ●ボディ剛性を向上させ、サスペンションのアライメント変化を抑制 ●左右のロワアーム取り付け部を複数点でつないで縦横方向の剛性アップ ●ハードに攻めるコーナ ...

    cusco (パーツレビュー総投稿数:12件) 2011年6月30日
  • CUSCO フロント ロアアームバー Ver.2

    1

    エアダクトを取り付けたときに、純正の補強バーを外さなければいけなかったので、気休めでフロントの補強をしました。 アルミ合金かと思ったら、磁石がくっつきましたので鉄製です。 ボディーカラーにマッチ( ...

    S2K-Shelby (パーツレビュー総投稿数:178件) 2011年6月18日
  • 車高調を入れコーナーでのボディの捻れを感じるようになったので車高調入れてすぐにスタビなどと同時に取り付けました。 コーナーでのばたつきが減り接地感が良くなった気がします。

    boarder_1519 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2010年10月28日
  • CUSCO ロワアームバーバージョンⅡ フロント用

    ※以下メーカーHPより抜粋 左右のロワアーム取付部を複数の点でつなぐ最強形状。バージョンIより縦横方向の剛性が格段にアップ。これにより、コーナーをハードに攻めてもボディジメオトリの変化を防ぎ伝達効 ...

    Cha. (パーツレビュー総投稿数:138件) 2008年11月15日
  • CUSCO フロントロワアームバー Ver2

    付けたけど効果がよくわからなかったパーツ第②弾(爆) これもリアと同じく取り付け簡単ボルトオン♪ ただちょっと重い気が・・・ 肝心のサーキットも付けてからだい~ぶ経ってから行ったので装着前との比 ...

    Daisuke@s2k (パーツレビュー総投稿数:11件) 2008年8月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース