マツダ(純正) 撥水ブルーミラーの評価・評判・口コミ
-
4
ミラーカバーを自分で変えようとした際、ミラー取り付け部を折ってしまい取り替えが必要になりました 普通のミラー片側で¥10,000とのことで、ブルーミラーと値段が変わらないことがわかったので、左右ま ...
-
6
かなり前にディーラーさんで取り付けてもらいました。 最初、昼間の見え方に少し違和感がありましたが、雨の日の見え方は良くなりました。わりと満足しています。
-
26
DY後期用の純正オプション品。 右→今までの 左→これからの
-
31
思っていた以上に青みがあります^^ これで夜に後続車からのライトのまぶしさを軽減♪ 見える景色も範囲が少し広くなっていてgood!! (半年ほど標準取り付け品で乗っていたのですぐにわかりました) あ ...
-
14
【再レビュー】(2017/04/03) ブルーミラーを期待して購入されると がっかりします。 日中に見るとほんの気持ちブルー 暗くなってくるとブルーの色合いが濃く... 車検上濃すぎないように ...
-
21
ドアミラーをブルーにしたかったけど、 自分のはe-4WDでヒーターミラーに なっているので制約が多く、 純正品の撥水タイプのブルーミラー にしました。 最初はこれ、ブルー? と思わせる感じでしたが ...
-
7
【総評】 雨に濡れてもよく見える 【満足している点】 【不満な点】
-
2
雨の日安心!見やすいし、標準と比較して視野が広い
-
3
【総評】雨で見にくくなりません。後方からのライトも眩しくなくてオススメです。
-
4
DEデミオに乗って思ったのが、後ろの車のライトが眩しく見える!! ミニの時に感じなかったのに、デミオだとすごい眩しい! ってことでブルーミラー! 社外品とかあるみたいだけど、貼り付けるタイプはあ ...
-
5
ロド時代から検討していましたが、ようやく13-SSSで実現出来ました。 五島時代、思いっきりライトを上向きにされ、あおられた苦い経験があり^^;、後方車のライトの眩しさ低減とミラーの撥水効果が目的 ...
-
2
【総評】 防眩と親水機能がついたワイドミラーで15000円程度なら安いと思い、納車時に取り付けました。 ロードスターの張るタイプも10000円くらいしてたので… 親水機能がとくに便利で、雨の日に乗っ ...
-
【総評】 ブルーでワイドです(笑) 【満足している点】 【不満な点】
-
1
これも新車時に装着した数少ないOPのひとつ。 期待したほど青くなかった・・・。
-
1
後続車のライトの光の軽減と言いつつも …見た目で取り付けました。 ただ、エアコン吹き出し口のシルバーのリングがミラーに写り込んで見づらくなりました。(;>_<;) 型番 G33E V3 665
-
1
雨が降ると非常に見にくいのでつけてみました~
-
純正OPのブルーミラーです。 が、それほどブルー感は無いです。 ユーロチックになりました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
フォード サンダーバード (静岡県)
167.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22