CUSCO(クスコ) オーバルシャフト ストラットバー Type OSの評価・評判・口コミ

オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

(6,758件)

レビュー一覧 45 (総件数:6,796件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    8

    とりあえずリアのみ取り付けて試走。 何も教えず隣に奥様を乗せましたが、「いつもよりガタガタする」と。 今までは、いなせていた捩れ分がダイレクトに伝わってるようです。 後ろがついてくる感じがあり。サ ...

    タダシRX-8 (パーツレビュー総投稿数:238件) 2022年9月20日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    13

    ちょっと彩っぽいでしょw 相変わらずボケてる(笑) 体感、、、わからんちゃ(笑)

    ヘルニア自由人 (パーツレビュー総投稿数:35件) 2020年10月2日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    9

    前エイトにも使用していた物を移植しました。 全然走ってないので効果はわかりません^_^; 元々鈍感だし… でも悪い物ではないはず!

    たんたんの父 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2020年1月18日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    13

    リアストラット用です

    タケ(旧:けんぽんミニ) (パーツレビュー総投稿数:79件) 2019年5月21日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    8

    クスコリアタワーバーです。 ヤフオクで前後セットで購入。 取り付けはトランク内の内張りを加工が必要です。 フロントタワーバーはこれの1週間後に取り付けてみて1ヶ月程度使ってみた感想 リアの着いてく ...

    聖闘士清矢 (パーツレビュー総投稿数:31件) 2019年4月5日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    13

    8を買った時から付いていました。 フロントだけだと思ってましたが、リアも付いてました♪ MR2の時も付けていましたが、あるのとないのではえらい違い…と言いたいところですが、正直付けた瞬間は『…変わ ...

    凸@おにぎり海苔 (パーツレビュー総投稿数:206件) 2019年1月13日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    12

    今まで純正のタワーバーでしたが、交換後は車高調の減衰力の調整もしやすくなって良かったです。 BSCもついてきますこっちも効果あります。 交換後はブレーキタッチが良くなりました。

    気分屋8 (パーツレビュー総投稿数:60件) 2018年12月8日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    8

    街乗りではなんら問題ないのですが、サーキットではリヤの剛性不足が気になります。 まずはお手軽に取り付けできる本品を装着してみました。 街乗りですが、装着前に比べてわずかなギャップでもゴツゴツ感が増 ...

    さつましゅぎ (パーツレビュー総投稿数:62件) 2018年5月6日
  • 6

    前はクスコが付いてました。 こやつは間違いなくアルミ、そして微妙(笑) RSは純正が3点だから、2点だと比べるとちょっとなぁって感じ。 純正だと減衰のダイヤル触るのが難しいから変えたんだろうけど…そ ...

    leo.yusuke (パーツレビュー総投稿数:12件) 2018年2月17日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    24

    クスコのタワーバーです BCS付きになります 楽天ポイントが失効しそうだったので購入(笑) タワーバーとしての効果はあまり感じられず もともと純正で付いているので、そこまで期待はしていませんでし ...

    yuki@石火 (パーツレビュー総投稿数:64件) 2017年12月29日
  • CUSCO リアオーバルタワーバー

    8

    リアタワーバー、入荷と同時に取り付け。 相変わらず、効果のほどは??? なんか、いい感じ!見た目。 トランク開けないと見えないので、完全自己満! バンザーイ ! 自己満 !

    アレンゴン (パーツレビュー総投稿数:11件) 2017年9月10日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    9

    実感できるほど効果は期待できませんが、取り付けるとき、純正よりは軽かった気がします。 また車高調の減衰力調整が、すぐに可能です。

    ぺいてつひら (パーツレビュー総投稿数:16件) 2017年1月10日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    7

    【総評】 ロールケージ取付によるストラット部への負荷を軽減する為に取付。メーカーはロールケージと合わせてCUSCO、リア側。 フロントと違いリアは純正でタワーバーはついていない為、既にロールケ ...

    たーげっと (パーツレビュー総投稿数:61件) 2016年9月11日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    10

    2015年11月 取付 BCS付き ストラットバー自体はあまり興味がありませんでした。 でも車高調は入れる予定があり、減衰力調整のことを考えると純正ストラットバーはちょい不便。。。 そんなわけ ...

    けーまる (パーツレビュー総投稿数:38件) 2016年8月16日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    9

    【総評】 リアへの取り付け プレゼントの品でした。 【満足している点】 発進時のぐらつきがほぼなくなった!多少トラクションに変化 トランクルームがレーシーな感じに 【不満な点】

    K.O8 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2016年7月7日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    14

    ENDLESSのZEALの車庫調を導入した際純正タワーバーが使えなくなった為エンジンルームが寂しくなったので導入しました。 個人的には補強系パーツというよりドレスアップパーツですかね(笑)

    青おにぎり (パーツレビュー総投稿数:58件) 2016年7月7日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    16

    【総評】 クスコのタワーバーのリア用です(^^)b フロントもクスコにしたのでリアも買いました こちらも長期在庫になってるものがあったので♪ エイトのリアにはタワーバー入っていないので いれたらすご ...

    Takumi。 (パーツレビュー総投稿数:142件) 2016年2月4日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース