TANABE(タナベ) tanabe SUSTEC NF210の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 34件 (総件数:2,973件)
-
8
TANABEのダウンサス、SUSTEC NF210です。 純正の乗り心地をそのまままに シャレたスタイリングを永遠に 乗り心地重視のローダウン 車高が落ち過ぎず、底突きせず、乗り心地の良い商品、 ...
-
11
スティングレーTから部品取りしたSUSTEC NF210 そこそこの車高ダウンでバネレートUPが10%未満の乗り心地重視のスプリングです。 実際スティングレーは乗り心地良かったのでワゴンRに付け ...
-
13
ローダウン=硬いという概念を覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュなローダウンを可能にしたサステックNF210。およそ30〜40mmのローダウンを実現しているにもかかわらず、バネレートは10% ...
-
14
中古を購入。 当初、画像で見るより状態が… でも、こいつを復活させる!
-
6
【総評】 中々宜しい逸品です。乗り心地ってところではまず合格点。極度なシャコタンが不要な人なら間違いなくコレで十分でしょう。 【満足している点】 乗り心地。足回りの仕組みがプアな軽四でもシャコタン ...
-
5
過去の経験からNFじゃほとんど落ちないのはわかってたけど、15インチ履いてから少しでも下げたいなぁと病気が始まってしまいオクで購入してしまいました(^^; 案の定落ちなかった( ̄▽ ̄;)
-
4
【総評】 車高の高さよりも特にリアのタイヤハウスの隙間が気になってて、車高落としたかった 車高調にせず、コストと乗り心地を意識してダウンサスにしました 価格は税込、送料別 【満足している点】 い ...
-
1
【総評】 【満足している点】 【不満な点】
-
5
前オーナーが純正サスカットしていて乗り心地がかなり悪かったので購入(^-^)/ 友人とノーマルショックに組み替えたけど、おっさんにはほどよい控えめなダウン量と乗り心地も悪く無いし、いい感じです~
-
3
【総評】 微妙 【満足している点】 あるかな?笑 【不満な点】 あまり落ちなかった。 ほんまにいもりすぎたせいで 全然下がりませんでした。笑 ほんまに満足しないです。笑 でもあと半年で車検なの ...
-
6
最初にダウンサスを入れたのが2009年。 途中車高調を導入して、またダウンサスに戻ってきました。 DF210より落ちませんが、こちらの特徴は何といってもその乗り心地の良さだと思います。 街 ...
-
2
良いとおもいます。
-
7
リアを、もう3cmぐらい下げたく購入♪ 装着したらリアタイヤ半分被ったけど… 柔らかすぎで乗り心地ワッル~ ※フロント純正サス3巻きカットなんで前後ギッタンバッコン (;´д`)ノ. 一週間で ...
-
衝動買い。
-
6
いよいよ車高下げます♪(´ε` ) 今回はタナベのNF210です。NFは、ノーマルフィーリングらしくて、DF210というのはダウンフィーリング?で、DFのが明らか落ちますが、あまり下げたく無いのと乗 ...
-
1
ほど良いダウン量と乗り心地がいいです。
-
3
念願のtanabeのNF210を購入しました。 もういきおいで注文しました。 価格は送料込みです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24