TRUST(トラスト) GReddy エアインクスGTの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 100件 (総件数:1,623件)
-
17
純正交換タイプにしました。ZC33Sの純正エアクリーナーは良く出来ているとのことなのでこれで十分ですね。 品番 SZ-10GT
-
17
マフラー交換で排気をいじったら、なんか吸気もいじりたくて。
-
18
純正からの交換。 ネットで安かったんでこれにしました。 性能は変わるのだろうか。。。⁉️ バックタービン音聞きたく毒キノコも考えましたが純正エアクリBOXは優秀なんで交換タイプにしました。 後はエア ...
-
34
45000kmで交換。 スイスポはMSTかモンスターのインテークキット以外は純正形状が良いと聞くのでたまたま安かったので購入。 交換もDIYができる人なら簡単にできます。
-
17
純正のエアクリと交換するだけなので手軽、本体の周囲もゴム製で出来てるので密閉性も安心です。
-
38
SZ-10 純正トレードインタイプのエアフィルターです。 3万km以上使った純正品から交換しました。アクセルのツキがよくなった&車が軽く転がるようになったように感じますが、本来の性能に戻っただけか ...
-
19
初めから着いてたエアクリーナ。 純正交換タイプなので無難です。
-
30
ECUインストールの際にプラグと一緒に交換。純正交換タイプです。 K&Nと選択でしたが、燃費重視でこちらを。 MAXパワーはそこまで変わらないみたいですが、よく考えるとK&Nは湿式だから洗って使える ...
-
35
TRUST GReddyのエアインクスGT SZ-10GTになります。 前回は、RRPのスポーツエアクリーナー タイプG を使用していましたが、値段とブランドを加味してTRUSTにしてみました。 ...
-
211
点検時に2年振りに交換しました。
-
32
【総評】 【2023年装着パーツ】 TRUST製純正交換タイプのスポーツエアフィルターです(*´▽`*)V 2023年2月23日(木)納車帰宅後に、そそくさと取り付けました(*^^)v 39km ...
-
35
この前の12ヶ月点検の時に交換してもらいました。 吸い良く、加速が上がったかな〜
-
19
前回はBLITZでしたが、今回はTRUSTにしてみました。大きな違いはないでしょう。 付けたら見えないし、純正で充分なのですがね・・・
-
31
純正交換タイプ色々なメーカーから出てますが、いつもはBLITZでしたが見た目もほぼ同じトラスト製を今回は選択です。
-
21
備忘録的に、36,539キロにて交換。 これまで使用していたシモタと全く同じですね(笑) たまたまヤフオクのクーポン使用で安く買えましたが、次回はまたシモタでいいかなと思ってます。
-
16
ラバーフレームの密閉性に期待して購入、ハメにくい。
-
15
純正交換タイプのエアーフィルター、オイル交換のタイミングで一緒に変えました。 赤いヤツよりお安いので、アリだと思います!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー レンジローバーイヴォーク (埼玉県)
468.6万円(税込)
-
日産 キューブキュービック (長野県)
50.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23