HKS(エッチケーエス) HIPERMAX S-Compactの評価・評判・口コミ

HIPERMAX S-Compact

4.34

(205件)

レビュー一覧 33 (総件数:208件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • HKS HIPERMAX S-Compact

    23

    ⑭前オーナーから譲り受け 【良い点】 ノーマル足で乗ったことないけど、レビューは結構良い 乗り心地も重視したマイルドな脚 白色が良き 高価で自分じゃ買えない 【悪い点】 なし

    はちはち丸 (パーツレビュー総投稿数:172件) 2020年7月11日
  • HKS ハイパーマックス Sコンパクト

    34

    【再レビュー2】(2020/04/15) 取り付けたのが2008年‥。 もう12年もののサスペンションです。 減衰力調整を強くして誤魔化して乗ってます。 ・・とは言うものの、2、3年前に調整して以 ...

    まっつん@牡牛座の人 (パーツレビュー総投稿数:141件) 2020年4月15日
  • HKS HIPERMAX S-Compact

    22

    まず始めに乗り心地はHKSなんで硬いですね。 減衰調整は30段階でも、かなり硬めのセッティングになってます。 裏路地とかを通ると、跳ねるまではいかないがスポーツする車だなぁとは思います。 でも、ボ ...

    こぉいち_51 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2018年2月15日
  • HKS ハイパーマックス Sコンパクト

    24

    【再レビュー】(2017/08/11) 取り付けから9年経ってます。 減衰力が柔く感じてきたら、減衰力調整を硬くして誤魔化し(笑)、このサスペンションで11万km走ってます。 オイル漏れは無いし、経 ...

    まっつん@牡牛座の人 (パーツレビュー総投稿数:141件) 2017年8月11日
  • HKS HIPERMAX S-Compact

    8

    6年前に装着。 大きな買い物だけにみんカラの諸先輩方のレビューを熟読し、購入に踏み切りました。 乗り心地の第一印象は「よく動く足」です。そのぶん、ゴトゴト音が強調された感じがありました。 高速道路で ...

    popota@ism (パーツレビュー総投稿数:25件) 2014年7月30日
  • HKS HIPERMAX S-Compact

    6

    いつもありがとうございます。 モディファイがどんどんと進んでいきますね。 当店のコペンの人柱的存在の車両です。 今回は、HKSのSコンパクトを装着。 いつもお小遣がないないですが... 何 ...

    ガレージエルフ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2014年7月3日
  • HKS HIPERMAX S-Compact

    9

    HKS関西が近くにありオーバーホールも出しやすいと思いHKSを購入。 前後共減衰力は真ん中で使用。 車高はリアが固定のタイプなので、フロントをリアに合わすように調整。いい感じに低いような(^^)

    こぺ ちん (パーツレビュー総投稿数:69件) 2014年6月6日
  • そこそこ、平均して、普通です。ストリートからサーキットまでこなすとおもいます。

    コペンGT (パーツレビュー総投稿数:23件) 2012年11月26日
  • HKS HIPERMAX  S-Compact

    お友達から譲っていただき、昨年HKS関西にてOHしてもらいました。 新品同様になり、ハードな走りから通勤時の快適さまで対応でき、満足です。

    Atom☆彡 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2012年2月2日
  • HKS HIPERMAX  S-Compact

    程度の良さそうな中古をヤフオクでポチッと・・・ コペンでは他の足回りを試したことありませんが、路面を捉える感じがノーマルよりは好みです。

    がんちゃん@タワー3階 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2012年1月22日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX S-Compact

    2

    みんカラでコストパフォーマンスの良い HKS S-Compactの購入を考えていたところ 走行距離2800kmの極上中古品をオクにて発見しゲット 減衰力はF15段戻し R20段戻し ノーマルの変な突 ...

    carbon7 (パーツレビュー総投稿数:70件) 2011年8月20日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX S-Compact

    1

    TEINと悩みましたが、単筒式という事だけでこれを選びました。 バネレートは最初は標準のF4kg、R2kgにしていましたが、サーキットを走るのは柔らかすぎたので、F6kg、R4kgに変更しました。 ...

    一番槍 (パーツレビュー総投稿数:84件) 2011年4月2日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX S-Compact

    1

    お友達のこぺぺ@さんから譲ってもらいました。。。 アッパーマウントは標準の物ではなく、、、 シルクロードのピロアッパーマウントが付いています。。。 いろいろ調整して楽しむためのものなんですが、 ...

    いかちゃん (パーツレビュー総投稿数:55件) 2010年12月13日
  • HKS HIPERMAX S-Compact (F6kg)

    2

    取り付けてから半年以上になりますが・・・ やっとインプレッションがかける程度に乗ったかな。 純正と比べれば当然かもしれませんが、バネ、ダンパー共にワンランク上質な感じになったようです。 バネも少々 ...

    inobuta (パーツレビュー総投稿数:43件) 2010年10月24日
  • 2

    まだまだセッティング出し切れていませんが、街乗り、高速ともに快適です。

    COMBAT (パーツレビュー総投稿数:18件) 2010年10月21日
  • HKS ハイパーマックス Sーコンパクト

    2010/2/24 お山ではなかなかイィ仕事してくれます。 サーキットではちょっと柔らか過ぎるかな?

    のんちゃん(マロマロ) (パーツレビュー総投稿数:30件) 2010年9月24日
  • 減衰力が決まりません誰かアドバイスを~

    〇∀〇∩ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2010年5月11日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース