DIXCEL(ディクセル) EXTRA Speed(ES) typeの評価・評判・口コミ

EXTRA Speed(ES) type

4.18

(3,764件)

レビュー一覧 3,765 (総件数:3,765件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    24

    ノーマルのブレーキは命の危険を感じるほど性能に不満があります。 目一杯踏めば止まるのでしょうが、初期制動の甘さと回生ブレーキの気持ち悪さは我慢の限度を超えています。 スズキにこのブレーキはオカシイだ ...

    C250SPORT (パーツレビュー総投稿数:16件) 2022年8月2日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    10

    【総評】 この値段で0〜600度対応! 軽いサーキットまで行けて、ダスト少なし。 隠れた名パッドとは本当かもしれません。 フロント用218,000km時交換。 【満足している点】 【不満な点 ...

    komuchi (パーツレビュー総投稿数:85件) 2014年10月27日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    52

    DIXCELの良心を感じるパッドです。 品番はフロント:325499、リア:0750821です。 ロータスにこの価格帯のパッドを使う方は、なかなかいらっしゃらないと思いますが、意外に良いです。 ...

    麒麟 by Ktec (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年5月14日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    44

    サーキットに行かなければこれで十分! と言えるくらい安くて良いパッド。 ワインディングでローターが赤くなっても余裕で止まります! 純正の効きがイマイチ…という方に非常にオススメ。

    かちゅ@ (パーツレビュー総投稿数:27件) 2018年10月14日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    24

    セレナのブレーキは効き始めが弱いのが気になっていたので交換しました。予算の関係でMタイプにはできませんでしたらESでも交換後のブレーキが変わりました。 かけ始めの食いつきが良くなり制動初期にグッと ...

    みっきー@C27 (パーツレビュー総投稿数:42件) 2022年6月30日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    34

    38500キロ時点で純正ノーマルから交換。 半年以上使っての感想 峠をガンガン走るのでも対応してて、なおかつノンアスパッドで素直な特性で使いやすいです!踏力による制動コントロールしやすいです。 ノ ...

    サクライキミ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2020年4月27日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    80

    ようやくのカックンブレーキとの卒業です。初期制動がややブレーキ操作が雑になっても急ブレーキにならなくなりました。また、制動力が弱くなった訳ではなく踏み込む程強く安定した停止を行う事ができます。最初か ...

    れおくー (パーツレビュー総投稿数:142件) 2021年7月7日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    34

    【総評】 【2019年1ヶ月点検装着済みパーツ】 自身初装着DIXCELのノンアスベスト材で作製されたコストパフォーマンスが高いブレーキパッドです。(*´▽`*)♪♪ 材質:ノンアスベスト・オーガ ...

    こってぃー (パーツレビュー総投稿数:61件) 2019年8月24日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    34

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) typeをRX-8に装着してサーキット走ってきたのでインプレを。 主な比較対象はACREライトスポーツ。 RX-8でサーキット走る場合、価格重視のパ ...

    SHU@8 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2017年9月15日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    33

    4万kmで交換 サーキットは走らない、ワインディングもスピード出さない自分にとっては純正パッドで十分 とは言え、社外品に替えてカスタムした感を満喫したい 以前ブレーキダストに辟易していて、Mタイプを ...

    モン@NA8 (パーツレビュー総投稿数:43件) 2020年12月15日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    15

    DIXCEL EStype / EXTRA Speed[331336] (HPより) ・ハイウェイ、ワインディングでのスポーツドライビングで発揮するワンランク上の制動力と耐熱性 ・ローターに負担を掛 ...

    空比古 (パーツレビュー総投稿数:84件) 2016年11月21日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    48

    本日速着し20Km位の街中走行でのレビュー まだ辺りがついてない状態で8ミリ山がある純正と比較となります。 あたりがついてきたら再レビュー予定 価格:★★★★★ 安い!たった5400円 作り: ...

    Redworks (パーツレビュー総投稿数:110件) 2019年6月29日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    24

    重たいデリカD5の制動距離が短くなった。 価格もお手頃。

    super8 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2022年5月30日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    6

    Dixcel M typeが摩耗したので交換。 純正同等P typeでいいかなと思いつつも、高速道路のパーキングに入る時に強めにブレーキングしたらコゲ臭くなった純正パッドの思い出がよぎり1ランク上の ...

    モン@NA8 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2017年6月17日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    65

    前々からスポーツパッドを入れていなと思っていたらアップガレージウェブサイトで見つけてしまいました 未使用の前後を交換しました!! メイン機VABと同じパッドになります 純正品に比べてコントロール性 ...

    ビネガーライス (パーツレビュー総投稿数:61件) 2021年6月2日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    19

    朝の最初のブレーキで大体カックンして びっくりするので交換する事にしました。 交換後は全然カックンしなくなり踏んだらその分だけ効くって感じで扱いやすくなり満足してます。

    ベーコンパンチ (パーツレビュー総投稿数:40件) 2021年4月18日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    4

    フロント用です。 備忘録的に代表車種のパーツ情報を記載しておきます。 VOLKSWAGENゴルフⅡ 型式:19RV ソリッドとベンチのタイプがあるようですが、ベンチの方を選択することで良いみたいです。

    minmin328 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2021年9月11日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース