DIXCEL(ディクセル) FS typeの評価・評判・口コミ

FS type

FS type

4.59

(553件)

レビュー一覧 556 (総件数:556件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FS type

    19

    ブレーキローターが交換必要なところまで減ったので、前から付けてみたかったDIXCELさんのFSへ。ブレーキパッドも合わせてDIXCELさんのType-Zへ変更しました。 まだ交換したてであたりを付け ...

    あんどちん (パーツレビュー総投稿数:12件) 2024年3月12日
  • DIXCEL FS type

    22

    ブレーキーローターがかなり消耗していて スリットが消えかけていたところも ありましたので交換しました。 前はSDタイプでしたが今回はワンランク上の ガンガン走り向きのFSタイプにしました(笑) これ ...

    おむすび先生 (パーツレビュー総投稿数:106件) 2024年3月1日
  • DIXCEL FS type

    228

    365 7024と361 7007です。 ノーマルブレーキには、これで十分ですね!

    ReiGoofy (パーツレビュー総投稿数:419件) 2024年2月27日
  • DIXCEL FS type

    12

    レビュー忘れてましたが、ブレーキパッドと同時にリアのみブレーキローター交換。 フロントも一緒に交換したかったのにDIXCELはないので、様子見。。 サーキットは走りませんが、感覚としてブレーキングが ...

    ヒロ718500 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2024年2月24日
  • DIXCEL FS type

    43

    ブレーキ強化のためローター交換しました。 純正より摩擦係数はいいので、これで止まる! ・・・と信じたいw

    ダイラー (パーツレビュー総投稿数:45件) 2024年2月18日
  • DIXCEL FS type

    15

    キャリパーオーバーホールを期に錆たディスクも交換。 パッドも交換したばかりなのでまた慣らします。 実走行 首都高を一周してきました。 トルクモリモリでインタークーラーの効果を満喫してましたが、そ ...

    エボライダー (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年2月11日
  • DIXCEL FS type

    15

    パッドをディクセルのSタイプ、ローターをFSタイプに変更しました。 当たり付けに結構時間が掛かってます。

    アールシー (パーツレビュー総投稿数:17件) 2024年1月28日
  • DIXCEL FS type

    17

    ブレーキローターを耐熱スリッドローターに前後交換してきました👍 すべてディクセル製です✨←パッドもZタイプ ブレーキホースもブレーキオイルも5.1に交換したのでバリバリに効くのとサイドブレーキ ...

    橋本道場長 (パーツレビュー総投稿数:161件) 2024年1月27日
  • DIXCEL FS type

    23

    ブレーキローターはFS、パッドはZです。 初期制動は割と強め?(純正ローター&以前から使用・・・パーツレビュー漏れしていたMX72よりほんの少し強い感じ)。 ウェットコンディション→セミウェットコ ...

    hirosf (パーツレビュー総投稿数:52件) 2024年1月24日
  • DIXCEL FS type

    12

    先日届いていたディクセルの耐熱スリッドローターはフロント用でしたが、今日はリアの耐熱スリッドローターが届きました😁 これで明日念の為追加で買ったディクセルの5.1ブレーキオイルも届くのでローター ...

    橋本道場長 (パーツレビュー総投稿数:161件) 2024年1月22日
  • DIXCEL FS type

    8

    ☔️上がり後の、 交換です!

    コミチチ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年1月21日
  • DIXCEL FS type

    6

    ブレーキローターがガッツリレコード盤になってたので、いい加減交換しようと思い、DIXCELのFStypeスリット入りに交換しました。 焼きが入ってるヤツですね(笑) こちらはフロント側。

    たこまっち (パーツレビュー総投稿数:37件) 2024年1月9日
  • DIXCEL FS type

    4

    見た目と安さで決めました ノーマルより止まる気が

    xyz0392 (パーツレビュー総投稿数:12件) 2024年1月8日
  • DIXCEL FS type

    20

    2023年12月取付 走行距離 267,773km 今まで付けていたCHAOSのリアブレーキローターのベルハウジングがひび割れて死んだので、どうせならと前後DIXELのに交換しました。 フロン ...

    ぶるぅ_703 (パーツレビュー総投稿数:105件) 2024年1月6日
  • DIXCEL FS type

    7

    DIXCEL Z typeブレーキパッドとセットで前後交換しました。 制動力を重視してDIXCEL指定の逆回転で装置です。 高速域からのフルブレーキングでもスリット音を出しながらビタっと止まります ...

    たまごが主食 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年1月2日
  • DIXCEL FS type

    11

    とりあえず見た目重視で(笑) というか8GTIからの移植です。 リアローターはRと同一径なのでそのままボルトオン。 きれいに磨いて装着しました。

    チームちっち (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年12月28日
  • DIXCEL FS type

    6

    DIXCEL ディクセル FSタイプ(6スリット)を購入しました。 過去の愛車達もDIXCELを使っていましたので今回も当然DIXCELです。 対象ステージはストリート、スポーツ走行。 ...

    GTA-L98 (パーツレビュー総投稿数:88件) 2023年12月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース