SOFT99(ソフト99) 99工房 マフラー漏れ止めシールの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 15件 (総件数:15件)
-
334
北米マフラー パンチアウト作業のトラブルで一旦サイレンサーを外してしまい、再度塗り込み用に今度は近場ですぐ買えるこちらにしました。 パーマテックスと比較してこちらの方が粒子感が細かくネバっと接着性が ...
-
5
フランジ部の排気漏れ予防でストック購入。 しっかり塗って乾燥させ備えます。 ※ ¥1,080(税込) Bー197 チューブ用ノズル付属 乾燥時間・約10分(時期によっては時間を置いて乾燥させる必 ...
-
7
フランジの接合部で排気漏れを起こしていたので、こちらを両側に塗ってガスケットを挟み込みました。排気漏れは抑えられましたが、どれだけ持つのかはわかりません。笑
-
20
スバル360のマフラー交換時に使用しました。中身はシルバー色です。粘度も適度にあるため、塗りやすいです。
-
8
新品ガスケットを付けて取り付けたんですが排気漏れしてるので購入しました
-
マフラーのタイコの部分に穴が・・・Σ(°Д°;≡;°д°) タイコ自体ではなく、タイコの周りの遮熱版みたいな物で、排気漏れとか関係ないのですが、その部分から水が侵入して錆が酷くなる事を懸念して対処 ...
-
7
タイコ部分の排気漏れを疑って接合部に充填しました。耐熱温度は250℃で、5~10分(20℃)で乾燥するので時間を有効に使えます。 自己責任で充填部分に水性の“Holts / 武蔵ホルト シャシー ...
-
1
【総評】 マフラー補修用に購入。 【満足している点】 【不満な点】
-
7
S&○練りわさび‼️(ヲィ‼️笑)追加購入しました。 フランジのつなぎ目にシール剤を塗って、ガスケットを挟みセットして乾燥させます。 今後は隙間を埋めてやっていきます。 ※ ¥850( ...
-
16
【総評】 147の触媒 ー センターパイプの間にはガスケットがありません。センターパイプ ー リヤピースの間にもガスケットは使われていません。 そのため排気漏れを起こしやすいのですが、繋ぎ目にこ ...
-
1
【総評】 マフラー接続部からの排気漏れを止める耐熱性のあるシール剤。 純正のリヤマフラーフランジが開き気味で、エンジン始動直後に水が垂れてくるので、コレで隙間を埋めてしまいました。 耐熱温度250 ...
-
1
液体ガスケットですな! 可もなく不可もなくな品! 近日中に交換予定の物取り付け用に 念の為に用意(*´ω`)b イエローハットで、ポイント全部使った( ̄^ ̄)
-
1
サイレンサー結合部からの廃棄漏れあり。 そういうわけで購入。
-
エグゾーストチャンバーキットとマフラーを組む時に、使用しました。 SOFT99には200度までとありますが、250度までと商品にはあります。 本来は、ホルツの耐熱シールが欲しかったのですが、以前置い ...
-
1
要するに接着剤です。 ノーマルマフラーのフランジが歪んでいたため 排ガスが漏れていたので鑢で修正してこれをつけました。 使用してまだ走ってないので漏れてないのかわかりません。 使い勝手は良好です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
-
トヨタ ファンカーゴ キーレス スペアキー 純正ナビ ワンセグTV(栃木県)
34.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22