- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- タイヤ・ホイール
- タイヤ
- TOYO TIRES
- PROXES
- C1S 245/40R20
TOYO TIRES(トーヨータイヤ) PROXES C1S 245/40R20の評価・評判・口コミ
PROXES C1S 245/40R20
4.50点
(14件)
レビュー一覧 14件 (総件数:14件)
-
5
【再レビュー】(2025/06/22) 40,000kmちょい走って、残り3mmほど。 2年使っていい頃合いなので、交換となりました。 さすがに、減ってくると、ロードノイズ多め。
-
5
【再レビュー】(2024/07/09) 2万キロほど走り、溝が約5mmです。 豪雨の高速道路では稀に少し浮く感覚でてきましたが、普通かと。
-
7
3000kmほど走りました。 綺麗な路面では、とても静かです。 乗り心地も良いです。 心配していたウエット性能も特に不満なしですが、土砂降りの高速道路は注意して走りたいと思います。 どのタイヤも ...
-
19
33,135km~ これまでステップワゴンのインチアップ時は海外タイヤばかりだったので、やっぱ国産はいいです! インチアップしたので仕方ないですが、純正に比べるとゴツゴツするし、音もしますが、許容範 ...
-
22
5年履いたレグノの同サイズと比べると、さすがにコンフォート系新品タイヤなので静かです。次の年からどうなるか。タイヤ幅がレグノに比べたら同じ245でもc1sの方が狭く少し引っ張り気味になりました。リム ...
-
12
タイヤが限界だったので、新調しました。 今までは245/35r20でしたが、今回は245/40r20を採用しました。 40は全切り出来るのか?とビクビクしましたが、全切りはギリッギリ可能ですが、 ...
-
11
謎のパターンに惹かれて 購入してみました。 まだ冬眠中ですので履いていません。 春になったら静寂性等追記しますが、 見た目がカッコイイので、 まず星四つです♪ 22/3/7 履き替えました。 ...
-
16
私の タイヤ選びで 一番 重視するのは 『 静粛性 と 値段 』です 上を見ると いくらでも 良い商品は ありますが 値段も それなりにしてくるので 予算的に 無理 今回は 発売されてから かな ...
-
26
ホイール新調に合わせ、レビューを参考に日本製でお手頃なタイヤを選択してみました。 乗心地、静粛性、安定性など何ら不満なく快適なタイヤです! 価格と性能のバランスに優れた自分好みのタイヤでした! ★ ...
-
18
ホイールマルゼン、タイヤマルゼンの店員さんが 「トーヨータイヤがレグノ対抗で出した 静粛性、乗り心地重視の商品です」と言っていたので購入。 値段も安いしまぁまぁ静か。 もう少し高いタイヤ入 ...
-
2
普通かな? 高速乗ってみないとわかんない
-
24
35扁平から40扁平へ張り替え 車高下げるのには35で純正外経より小さくなのですが、車高上げとるので40へ。
-
3
2018年8月交換 タイヤの目がだいぶなくなったのでホイールと共に交換 まあ。こんなもんかと。悪くはないです。
-
37
【総評】 レグノが寿命となりましたので、またもや岐阜県の某レーシング神の手ショップに相談しました。 コンフォート系の最高峰であろう新型レグノも選択肢の一つでしたが、プロからこのタイヤを勧められました ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フェラーリ F355スパイダー XRシャーシ正規D車左Hレザーシート(千葉県)
1574.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 禁煙車 オーディオ ドアバイザー キーレス(福岡県)
45.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリスクロス Mナビ/全方位カメラ/ETC/革シート/ACC/TV(千葉県)
359.2万円(税込)
-
BMW Z4 Mクーペ ac schnitzer19AW 社外車高調(福岡県)
436.6万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22