CTEK(シーテック) MULTI US 3300の評価・評判・口コミ

MULTI US 3300

4.50

(96件)

レビュー一覧 95 (総件数:95件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CTEK MULTI US 3300

    25

    バッテリー上がり対策で購入。 教えてくれたのはポルシェオーナーの先輩。 ヤフオクで中古を購入。 接点不良で動かなかったので、行きつけの車屋に持ち込んで直してもらった。 しん@NA1さんのみんカラ書き ...

    you1115 (パーツレビュー総投稿数:95件) 2023年3月14日
  • 3

    手軽に充電でき重宝しています!

    ぱっく (パーツレビュー総投稿数:52件) 2022年4月20日
  • CTEK MULTI US 3300

    9

    【総評】 晴れた日専用通勤車で、雪国ということもあり、乗れない期間が2週間に連続になることも バッテリーの心配がつきまとうと噂もあり購入 【満足している点】 シガーソケットに挿すだけでバッテリーの ...

    shintab (パーツレビュー総投稿数:8件) 2021年10月25日
  • CTEK MULTI US 3300

    17

    CTEK MULTI US 3300 6年前に購入した充電器です。早速、バッテリに繋いで充電をしましたが、やはり機能は大変良いです。バッテリーに繋ぎ、そのまま放置し、バッテリのメンテもしてくるのでと ...

    - R Y O - (パーツレビュー総投稿数:139件) 2021年2月11日
  • CTEK MULTI US 3300

    21

    これも歴代使っているお下がり。 あまり乗らない方はコレも必須です。 転がして使うとだらしがないので、壁に固定しモールディングしました。^^;

    ワビスキー (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年6月8日
  • CTEK MULTI US 3300

    2

    長期間乗らない時もバッテリー管理してくれるらしいので安心です。

    mht (パーツレビュー総投稿数:36件) 2020年6月6日
  • CTEK MULTI US 3300

    10

    シーテック3300、帰って来たらずっと繋ぎっぱなし!まるでプラグインハイブリッドみたい😅笑

    あつし46 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年3月1日
  • CTEK MULTI US 3300

    13

    普段は嫁さんが買い物程度しか乗らない為どうしても充電不足気味なので、ひと月に一度のバッテリーメンテの為に購入。 値段は安くはありませんがブランドで選んじゃいました(^_^;

    zeeke (パーツレビュー総投稿数:12件) 2019年6月23日
  • CTEK MULTI US 3300

    17

    現代のポルシェといえど、乗る機会が少ない場合はやはり必需品のようで(汗) 使い方は簡単♪シガープラグに差し込むか付属のコネクターをバッテリー端子に繋ぐか。主は保管場所の関係で前者で使用しています。 ...

    じゃっくはうあ~ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2019年3月7日
  • CTEK MULTI US 3300

    16

    2014年ころ、ベストカー誌で JS3300が絶賛されていたので、 並行物のUS3300を購入。 当時、円高だから安かったんです。 普通の12Vバッテリーはもちろん、 オプティマバッテリーも、 ア ...

    Taku_i (パーツレビュー総投稿数:54件) 2019年2月18日
  • CTEK MULTI US 3300

    20

    CTEK MULTI US 3300 バッテリー充電器 普通の充電器ではオプティマ イエロートップのバッテリーは充電できないので購入。 オプティマ専用充電器は高価なので安いこれを。 7,000円 ...

    とらんちょ (パーツレビュー総投稿数:66件) 2019年1月20日
  • CTEK MULTI US 3300

    1

    記録用 注文日2013年1月31日

    かたこり (パーツレビュー総投稿数:6件) 2018年3月1日
  • CTEK MULTI US 3300

    8

    X5のために購入していたバッテリーチャージャーですが、986の整備手帳に紐付けるために再登録。特に工具系は、共通部分に登録なんて作ってくれると助かりますね。みんカラさんよろしく。 CTEK(シーテ ...

    サカモ (パーツレビュー総投稿数:136件) 2018年1月28日
  • CTEK MULTI US 3300

    3

    だいぶ前に買ったものですが・・・ ひらたく言うと充電器ですが、過充電の心配がない。マクラーレンなどには車側に装備されているとか・・・車2台バイク2台でフル活用です。 バイク等バッテリーが奧にある場合 ...

    hide55 (パーツレビュー総投稿数:138件) 2018年1月4日
  • CTEK MULTI US 3300

    14

    CTEK 買いました!US仕様だけどコンセントの先を、ちょこっとサンダーで軽く削ってやれば問題無くコンセントに差し込めます。 カレラ乗らない時が多いのでバッテリーをユックリとメンテナンスを自動でやっ ...

    Nalu (パーツレビュー総投稿数:3件) 2017年12月19日
  • CTEK MULTI US 3300

    16

    つないでおくだけでバッテリーを最適な状態で維持してくれるそうです。 JS3300ではなくUS3300です。 コンセントの形状がちょっと違いますが、日本でも問題なく使用できます。 最近は高くなりま ...

    debian (パーツレビュー総投稿数:1件) 2017年1月23日
  • 【総評】 コンセントプラグがUS規格(プラグの接地極側端子が大きい)だけで何ら問題なく使えます。 100日ほど開放型蓄電池を充電しっぱなしにしてましたが、自動で充電中断、再開してくれました。 【満 ...

    ykrismmmd (パーツレビュー総投稿数:166件) 2017年1月8日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース