ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

趣味車 - コペン

マイカー

趣味車

おすすめ度: 5

満足している点
一度は軽の中でも個性的で 乗りたかった車に乗れていること。
不満な点
何かと不便。
総評
4発で3発より燃費が劣る上にECUがノーマルではない(AUTOWAY現車合わせハイオク仕様)ため空燃比をリッチに振ってるので輪をかけて燃費が悪い。その反面レスポンスが良くエンジンが上までよく回る(ECUのおかげ)。当たり前の事ですが2シーターでシートのリクライニングに制限があること、後席が無い、電動トップでオープンにするとトランクスペースが満足に使えない所。コペンは一長一短です。解ってて買いましたけど。個人的にはコペンがFRで4輪独立懸架、4輪ディスクブレーキなら良かった。指向性の塊の車種なので一般にはオススメ出来ません。愛車なので☆5こつけときます。
デザイン
5
なんちゃってポルシェ356スピードスターな所。
走行性能
5
ECUがノーマルではなく(AUTOWAY現車合わせハイオク仕様)ブーコン導入(最大ブースト130kpa設定)もありレスポンスが良くエンジンも上までそつなく回るのでよく走り街中でも扱いやすい。鉛バッテリーではなくバイク用のリチウムイオンに換装してるのでカーボンボンネットと相まって軽量であるため回頭性がいい。
乗り心地
5
車高調を組んであり、前後リバウンドストロークを確保しダンパーの減衰も最弱設定してるが乗り心地はそれなり(悪い)。タイヤの選択、サスキット次第で乗り心地は変わる。
積載性
1
オープン2シーターなためルーフトップをトランクにしまうと積載性は壊滅。車の性格上積載性を問う車ではない。夢は載せれてます。
燃費
2
4発で3発より燃費が劣る上にECUがノーマルではない(AUTOWAY現車合わせハイオク仕様)ため空燃比をリッチに振ってるので輪をかけて燃費が悪い。リッター10キロちょい。引っ張るので余計悪い。欲を言えばあと5キロは伸びて欲しい所。また燃費云々を問う車でもなく、あくまでも趣味車。
価格
5
中古購入で前々オーナーの手で、ある程度のカスタマイズがなされていたので私的には弄る必要なし(突き詰めればキリがない)乗りだし価格諭吉78人。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)