- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- ジェミニ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
遅い - ジェミニ
-
Woo3!
-
いすゞ / ジェミニ
不明 (1985年) -
- レビュー日:2021年3月7日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
中古で購入した2台目のいすゞディーゼル車。
それほど自動車に対するこだわりが薄かった頃に乗ったので「人」が乗れて走れればよかった。
通常は一人で利用したが会社の同僚と旅行したりデートしたりなど利用価値はそれなりにあった。 - 不満な点
- ターボ車なのに「遅い」。ディーゼルだからなのかもしれないが『ターボ』を冠するのならもう少し速い車であってほしかった。黒煙をまき散らしながら後続車に多大なる迷惑をかけまくった車だった。
- 総評
- 今思えばもう少し手を掛けてやれば良かったかなと思う。決して悪いエンジンではなかったし、低速域のディーゼルならではの馬力もあった。なにより当時の軽油は安かったのでフトコロの寂しい新人社会人にとっては丁度いい車だったのだと思う。
- デザイン
- 3
- 他の型と比較してウインカーの形状がいまいち。角目のヘッドライトは好きだった。
- 走行性能
- 3
- 上り坂では亀の方が早いくらい速度が出なかった。コーナリングはまあまあ。高速では燃費重視。ターボメーターが一応ついていたがアクセサリー程度の代物。確か3速ATだったはず。よくあれで満足していたなあ。
- 乗り心地
- 1
- さすがディーゼル、素晴らしい振動をありがとう。特に信号待ちのアイドリング時はハンドルを握る手をマッサージするかのような感じだった。
- 積載性
- 5
- トランクはFFのせいか広かった。なんでも積めた記憶がある。
- 燃費
- 5
- 当時軽油の価格はリッター70円前後だったので、3000円出せば満タンになった。燃費はよく覚えていないが13くらいだったはず。
- 価格
- 5
- 手放す原因はECUがイカレタためであった。信号待ちでブレーキを踏んだ状態でいきなりエンジン回転数が上昇したり、アクセルを踏んでも加速しなくなったりした。それでも直して乗りたいという奇特な人が現れたので10万程度で売れたはず。
- 故障経験
- ECUの故障。素人にはお手上げ状態。最後は直してでも乗りたい奇特な人に安価で譲る形となった。
-
イルムシャーターボ 2代目後期型 5MT1オーナーオリジナ ...
280.0万円
-
117.3万円
-
178.0万円
-
75.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ジェミニ 1オーナーオリジナル塗装 屋根付保管車両(大阪府)
280.0万円(税込)
-
スズキ Kei キーレス 5MT 15インチアルミ PW PS(大阪府)
49.8万円(税込)
-
ポルシェ マカン 21inRSスパイダーAW エクステリアPKG(大阪府)
874.8万円(税込)
-
日産 ティーダ スマートキー オートライト ETC(愛知県)
40.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
