カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

当時は先進すぎたデザイン 乗るなら今でしょ! - Z250

マイカー

当時は先進すぎたデザイン 乗るなら今でしょ!

おすすめ度: 5

満足している点
・デザインが良い!タンクが大きいので前から見たら400ccに見える。
・17リットルのガソリンタンクで400km余裕の航続距離。
・ハロゲンライトは照射範囲が広くて夜間走行が安心。
・純正でショートフェンダー
・サイドミラーは後方が見やすい。
不満な点
・純正でショートフェンダーなのは評価できるが、反面、水ハネは覚悟しなければいけない。
・シフトインジケーターが無い。無ければ無いで慣れるが、有るに越したことはない。
・燃料タンクが大きくワンランク上のバイクに見えるのにタイヤは250ccなのでタイヤもハッタリでワンサイズ太ければ嬉しかった。
・高速道路は風当たりが🫨ツラくて100km/h出す気になりません。80〜90km/hで走るのがエンジンパワー的にもベスト🤔と感じます。
総評
タンク容量が大きいのでツーリングに向いているバイクだと思います。特別刺激的なバイクではないですがデザインは今風で現行型よりカッコいいと思っています。2015年以降はABSとアシストスリッパークラッチも装備されているので買いだと思います。日本製なのも誇れる部分だと思います。
デザイン
5
ストリートファイターが好きなら惹かれるスタイリングでしょう。トライアンフにライトがそっくりなバイクがありますね。
走行性能
4
特にここがダメという部分はありません。90km/hくらいまでなら高速巡航も快適です。
乗り心地
3
跳ねるような感触もなく、触ったことはないですが調整できるリアサスペンションがついているのも○。
積載性
1
積載性無し。シートバッグやタンクバッグ等を付けましょう。
燃費
5
一般道で5000回転維持するように走って30km/リットルです。計算上500km可能ですが、400km超えたら給油するのが安心でしょう。
価格
3
コロナで中古バイク高騰の中、なぜか適正価格でした。現行Z250がとびきり格好良いわけではないので、そんな旧型にみんな興味が湧かないから不人気なのでしょう。
故障経験
2年経過時点で故障無し。
タイヤは新車時の6年物を交換しました。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)