トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

PHVって楽しい!! - プリウスPHV

マイカー

PHVって楽しい!!

トヨタ プリウスPHV

おすすめ度: 4

満足している点
・モーターを使った本格的なEV走行を楽しみつつ、エコドライブもできる。
・ポジションライトを点灯すると、前後のエンブレム&リアのPHVマーク類が青く点灯し、カッコイイ!!
・タイヤの空気圧次第では、かなりマイルドな乗り心地になる。燃費重視で高めに設定すると、途端にゴツゴツするので注意。
不満な点
・ボディ形状により後方視界が独特で慣れが必要。
・フロントガラスが寝ているので、陽射しが入りやすく眩しい。
・サイドミラーがコンパクトで視野が狭め。
総評
知り合いから2015年式、6万km走行車を譲って貰いました。主に片道50kmの通勤に使用予定です。

結論から言いますと、通勤用の車にちょうど良いと思っておりましたが、とんでもない。
燃費はもちろん、モーター走行により走りも楽しめる、面白いクルマに出会えたと思います。

今後時間をかけて整備しながら大切に乗りたいと思います。
デザイン
3
ライトを点灯させた時にアイラインや諸々の装飾(オプションなのかな?)がカッコイイと思います。

ただ、スタッドレス用のホイールが15インチと少々寂しいです。
今後買い換えようかと思います。
走行性能
4
急な上り坂では若干のパワー不足感がある。
しかし、エコカーであることを考慮すれば十分に許容範囲である。
ガンガン飛ばし、エンジンを回すような乗り方でなければ、不満はない。
乗り心地
3
低重心でいて、思っていた以上に突き上げ感もなく、そこまで乗り心地は悪くない。
積載性
3
リアの天井が低く、トランクルームは思った以上に容量が少ない。
後部座席をダイブさせても、室内高に余裕が無いため、あまり積めない。
燃費
5
某商業施設にて満充電後、
横浜〜お台場間(40km)を走行し、メーター表示で40km/lを記録。
これがPHVかと、実力を思い知らされる。
価格
無評価
譲って貰った為、無評価。
HVと比較すると割高な印象だが、PHVなら妥当な金額かと。
故障経験
ウインドウォッシャー液の減りが早いなぁと思っていたが、余りにも早過ぎるので試しに満タンまで補充したら…翌朝には半分程度に。
ディーラーにて点検の結果、タンクの底が割れていました。
部品交換にて対処します。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)