- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ロードスター
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
パワーは無いけどスポーツカー - ロードスター
-
ヒキ
-
マツダ / ロードスター
S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2022年) -
- レビュー日:2024年8月22日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
ロングノーズショートデッキのいかにもスポーツカーを意識させるプロポーション。
3ナンバーでありながら全長は意外と短く扱い易い。 - 不満な点
-
開口部の小さいトランクは積載性が悪い、124スパイダーのトランクと比べるとかなり違いがある。
スポーツカーでありながら、柔らかめでストロークの長いサスペンションなので、走らせ方を間違えると大きなロールにびっくりする。 - 総評
-
大きく張り出したフロントフェンダーで車幅が掴みやすく運転しやすい車です。
クラッチの踏力も軽く、ヒルローンチアシスト (HLA)が付いているので妻でも安心して運転出来ています。
- デザイン
- 5
-
流れる様なデザインで、ボディカラーも相まって色々な姿を見せてくれます。
マシングレープレミアムメタリックが廃盤色になったのは残念。
内装は純正シートが身体に合わずシートをレカロに交換。ハンモック式シートは座面が沈みすぎて腰の位置が変わるので長距離走ると腰が痛くなる。
- 走行性能
- 5
-
1500cc 132psはスポーツカーとして決してパワフルでは無いが、高速以外なら必要にして充分なパワー。
高速多用するならRFの方が扱い易い。 - 乗り心地
- 4
-
柔らかいが、バンパーな路面でも追従性が高く破綻し難い。
乗り心地としては悪く無い。。 - 積載性
- 3
-
OPのトランクボックスを付けるとトランクが浅くなり大きな荷物は積めなくなる。
細々した物を積むには便利なのだが。
クーラーバッグやキャリーケース等はハードケースよりソフトケースの方が使いやすい。 - 燃費
- 3
-
アクセルの踏み方で大きく燃費が変わって来るが総じて燃費は良い方だと思います。
走らせ方でスポーツカーらしからぬ燃費が出せます。 - 価格
- 3
-
2024年度モデルから大きく値段が上がった。
装備の変更があったので仕方ないが、もう少し安い方が嬉しいかな。 - 故障経験
-
センサーが過敏に反応するのか、青ロドもマシグレもシステムエラー表示が出てびっくり‼️
すぐに車両を停めて販売店に連絡…って表示が出るから慌ててしまうが、エンジン再始動で消えれば問題無い。
-
1.5 S スペシャルパッケージ後期 6MT レーダークル ...
334.9万円
-
1.5 35周年記念車1000台限定車 専用ボディ色 6M ...
389.9万円
-
1.5 S レザーパッケージ V セレクション6MT 禁煙 ...
354.9万円
-
1.5 S レザーパッケージ6速MT BOSEサウンド純正 ...
352.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ランドローバー ディフェンダー 純正ナビ 全周囲カメラ 革シート シートH(埼玉県)
759.9万円(税込)
-
スバル ステラ 純正CDオーディオ スマートキー 14インチア(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
長野県
車種:マツダ 全モデル
-
山形県
車種:マツダ ロードスター

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
