RaceChip Sに関する情報まとめ

  • RaceChipのダイヤル変更

    ブログ

    RaceChipのダイヤル変更

    以前、くまモンNo7 さんがトライしていましたが、https://minkara.carview.co.jp/userid/1967760/blog/32880499/ネットの情報から、RaceCh ...

  • ブログ

    Racechip S 取り付け無事完了

    前回コネクタの取り付けで裏表間違えてエンジンチェックランプを点灯させてしまったので完全に一旦デフォルトに戻してAUTEL Maxi AP200でエラーをすべて消去ボンネットを開けたままドアロックして ...

  • ブログ

    RaceChipの続報

    AUDI TT Roadsterに装着したレースチップですが不具合続きです・・・先月、コネクトアプリのアップデートにより接続不具合や本体設定の不具合が発生日本代理店へ連絡したところ、不具合は認識して ...

  • サブコン

    ブログ

    サブコン

    もう5年経つ、僕のF31にパワーアップ施策を実施しました。パーツレビュー、整備手帳にあげている『RACECHIP PRO2』です。320dの標準スペックは、184PS/380NmRACECHIP P ...

  • ブログ

    RaceChipを試してみる

    先週の土曜日の夜xOREOx君にお願いしてRaceChipを借りて俺のS660に取り付けてみた。なぜ、そんなことをしたかというと俺のS660はブーストが上がりにくい個体なのかどうか検証をしてみようと ...

  • ブログ

    RaceChip(その2)

    前回の続き。レースチップを取り付けるため家の近くのガソリンスタンドのリフトを使わせてもらえることになりました。街中の忙しそうなエネオスなので結構な無茶振りだと思うのですが快く使わせてもらえたことに感 ...

  • ブログ

    Italian SpeedかRacechipか・・・・

    久しぶりの投稿です。サブコンのRacechipのパフォーマンスアップの享受を楽しんでいましたが慣れとは恐ろしいもので、もっとエンジンのパフォーマンスを引き出したいなー。足回りも負けてるけどなかなか、 ...

  • ミニ ハッチバック(F56) RaceChipのサブコン装着

    ブログ

    ミニ ハッチバック(F56) RaceChipのサブコン装着

    みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! ライコウのデモカーのMINI F56にRaceChip製のサブコンを装着しました!!装着したのは、RaceChip Ultimateになります。クーパ ...

  • ノーマル285PSでもなかなかのハイパワーですが、サクッと+61PSでさらなる快速ホットハッチへ!! “RaceChip RS”を装着しました。

    ブログ

    ノーマル285PSでもなかなかのハイパワーですが、サクッと+61PSでさらなる快速ホットハッチへ!! “RaceChip RS”を装着しました。

    本体をどこに取り付けるかも大事なんだろうなと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アウディS3スポーツバックのパワーアップモジュールの取り付けを コクピット ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ