ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • むろこぺさんの TIF  EX2

    パーツレビュー

    むろこぺさんの TIF EX2

    ヴィヴィオ 用のTIF EX2です!ノーマルコンピューターでも、こんなにトルク上がるのかってのが特徴です!販売もしてますので、感想見て欲しい方いらっしゃりましたら言ってください(^^)初めに、作っ ...

  • NUTEC ZZ-31 75W-85

    パーツレビュー

    NUTEC ZZ-31 75W-85

    デフとミッションに入れました。交換後約200km走行時のレビュー 他の方のレビューでは、温まってない時はギア入りにくいという意見がが多いようですが、私の場合は全くそんなことはなくむしろ前より入りやす ...

  • マツダ(純正) デミオ DW5W インジェクター 157cc 195500-3020

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デミオ DW5W インジェクター 157cc 195500-3020

    インジェの色間違いから買いなおし。(涙実は純正インジェより10ccほど小さく、約6%少なくなるのですが、空燃比を見てるとヴィヴィオは少し燃調が濃いので丁度良いくらいだと思ってます。金箱みたいに自分で ...

  • RESPO V TYPE 5W-40

    パーツレビュー

    RESPO V TYPE 5W-40

    年明けに買ったエンジンオイル。今回は奮発しました。笑RESPOのオイルは前回の E TYPE 5W-30 の印象が良かったので今度はスポーツオイルにしました。5W-40とは思えないくらいのエンジン回 ...

  • SPRINT BOOSTER SPRINT BOOSTER

    パーツレビュー

    SPRINT BOOSTER SPRINT BOOSTER

    我が家のW176は電子制御スロットル(別名、去勢具装着車)日本の排ガス規制、燃費対応の為の去勢具が取り付けられております安全運転の嫁でさえ「アクセル踏んでも走らない」先日、嫁に内緒で落札、会社に取り ...

  • NANKANG NS-2 165/50R15

    パーツレビュー

    NANKANG NS-2 165/50R15

    真夏の10時間耐久レースに使用しました。普段は14インチのネオバですが、使用燃料量が厳しかったので、若干の外径UPとグリップダウンによる燃費向上を狙いました。ヴィヴィオに履いていた15x ...

  • スズキ カプチーノ 純正イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スズキ カプチーノ 純正イグニッションコイル

    ヴィヴィオ純正より鉄心が太く、巻き数が多い(らしい)カプチーノ用イグニッションコイルです。下請けメーカーが同じ為、ポン付け可能です。理論上は火花が強力になって燃焼効率がアップ、その結果出力・燃費が向 ...

  • インドネシアタイヤメーカー ATR SPORT ATR-K SPORT 165/55R14

    パーツレビュー

    インドネシアタイヤメーカー ATR SPORT ATR-K SPORT 165/55R14

    ATR社製インドネシア産・・・いわゆるアジアンタイヤ、初のアジアンですガレージKM1で、はめ替え、バルブ、バランス込み3万円程度とお安く仕立てて頂きましたヴィヴィオでのサーキット走行用として使用・・ ...

  • スズキ機工 ベルハンマー7

    パーツレビュー

    スズキ機工 ベルハンマー7

    ベルハンマー ゴールドのグリスが調子いいんで、エンジンオイル用のベルハンマー7を買ってみました。普通車用の量なんで、サンバーには半分入れて様子見。乗り出してすぐには体感出来ませんでしたが、燃費が徐々 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ