カーボンシートに関する情報まとめ

  • ピラーガーニッシュ(6P)の取り付け

    整備手帳

    ピラーガーニッシュ(6P)の取り付け

    「Bピラー」と「Cピラー」にガーニッシュ(ポリカ製ピアノブラックパネル)を取り付けました。付属の両面テープで張り付けるだけなので整備手帳と言えるほどでもない(;'∀')ですがパーツレ ...

  • ブースト計移設

    整備手帳

    ブースト計移設

    ブースト計移設しました。 パネル外してブースト計外し配線のコネクター部に感傷用スポンジテープが巻いてあるので剥がして外しました。 カーボンシート貼ってみました SESSA製移設キット使用 視界が大分 ...

  • フロント周りの経年劣化リニューアル

    整備手帳

    フロント周りの経年劣化リニューアル

    3年前に汎用のリアスポイラーを現行のリアスポイラーに装着する際に外したリアスポイラーを加工してフロントスポイラーにしましたが、角度のきつい路面へのアプローチで当たって両面テープが剥がれて来たので、取 ...

  • ミラーガーニッシュ取り付け

    整備手帳

    ミラーガーニッシュ取り付け

    購入したミラーガーニッシュを取り付けます 今まで取り付けていたSEIWAのカーボン調マルチガードを外します今までお疲れ様 少しひと手間をかける為にミラーを外しましたこの後は家の中で作業ミラーの外し方 ...

  • ハセプロ風DIYエンブレムシート

    整備手帳

    ハセプロ風DIYエンブレムシート

    前車でラッピングに使用していたカーボンシートが余っていたのでハセプロ風のエンブレムシートを作ってみました。 養生テープで型取りして〜 余っていたカーボンシートの切れ端にテープを貼りカット✂️ カーボ ...

  • サイドロアモール風カーボンシート

    整備手帳

    サイドロアモール風カーボンシート

    メーカー純正品は4万円以上しますので、DAISOカーボンシート(40✕20cm)を分割して貼ってみました。ただ全長163cm(前90cm後73cm)あるので、40✕5を4枚作っても、前後に各8mmの ...

  • フォグランプガーニッシュ(ハセプロ風)

    整備手帳

    フォグランプガーニッシュ(ハセプロ風)

    買うと3000円くらいするので、自作した。白色の養生テープを部品に貼ってペンでなぞり、DAISOのカーボンシートに転写。ガーニッシュの曲面に合わせるため真ん中あたりで分割した。

  • エンブレムの化粧直し

    整備手帳

    エンブレムの化粧直し

    ラビットスクーター用アルミエンブレムをチェリーレッドのベースに組み合わせた自作エンブレム...ちょい傷んできたんで補修します。 分解してアルミエンブレムの磨き、そしてベースを3Mのカーボンシートに変 ...

  • シフトゲート周りのお化粧

    整備手帳

    シフトゲート周りのお化粧

    ノーマル状態はこんなでしたね。。 取り外し時に少し割れてしまったので、カーボンシートで誤魔化したりしてました その後、エリパのゲートカバー(ポリッシュタイプ)を装着したり モフモフ化したり カバーを ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ