ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2021.9.25 Sat.2stオイル補充YAMAHA純正 Super RS 1LチャージODD 183km 赤缶はニオイがマイルドですネ信号待ちの間、良い意味で?気持ちが高揚しませんwww前回 ...
シリンダを掘ってもらったショップ様推奨のYAMAHA赤缶です。お陰様でノントラブルです。ただし残量が無かったので50%程しか入りませんでした。 半分も無いかな。 約1,000kmでランプ点滅。
2018年の9月。大阪を襲った台風により不動になっていたカートを、やっと修理することができました。スターターリレーとセルモーターの交換と、軽い整備で復活。2stのタフさに助けられました。 そして、新 ...
オイルランプが点灯したので、ヤマハの赤缶にチェンジします。広島高潤のひましじゃけん来年までお預け😊。 前にプラグがカリカリになったのは、ひまし油のせい???😅昨日、ドリブン側メンテナンスしてから ...
走行中にエンストするので、古い混合ガソリン(約3年物)を抜いて、新しいものに入れ替えました。2ストオイルもヤンマー純正からヤマハ赤缶に変更。(混合比率が濃いとエンジン焼きつくらしいのでメーカー指定の ...
2日でV太郎が退院して来ました。イグニッションコイルのコネクタを半田付けし、プラグを交換することで、白煙が出る様になりました。やはり燃焼不良が起きていた様です。 分かり辛いですが、左上からもアイドリ ...
6月上旬にウチに来たポッケ。およそ1ヶ月半をかけて修理、レストア、チューンナップといろいろ手をかけてすっかり元気よく走ってくれるようになりました。だんだんエンジンの状態もつかめてきたので、このへんで ...
6672kmでオイルランプ点灯。いつものヤマハ赤缶です。4781kmが前回。3100kmが前々回。
走行距離7200km位。オイルはヤマハの赤缶。KSRのオイルタンク量は1Lのため、やっぱりオイルが少し余るのがスッキリしない。あと、オイルタンクのゴムキャップが相変わらずヒビ割れしてるので、部品注文 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
🍽️グルメモ-966-ビルボード大阪(大阪府大 ...
桃乃木權士
408
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
372