車載器管理番号に関する情報まとめ

  • ETC取り付け作業!【取り付け編】

    整備手帳

    ETC取り付け作業!【取り付け編】

    ETC取り付けに当たり先ずは取り付け台座の両面テープ貼り替えから!古い両面テープ剥がしました。中古品なのでね。 新しい両面テープ貼り付け。 取り付けてしまうと車載器管理番号が見えなくなってしまうので ...

  • ☆ETCナビ連動動作確認☆

    整備手帳

    ☆ETCナビ連動動作確認☆

    ETC通電確認とスピーカーからちゃんと音声出力確認出来ました。 ナビ本体もETC接続認識され、履歴や車載器管理番号も表示されます。 車載器本体からも音声および履歴もバッチリ確認出来て一安心です。約7 ...

  • ETC再セットアップ

    整備手帳

    ETC再セットアップ

    ETC再セットアップをオートバックスでやりました。税込3300円。車載器管理番号が分からず窓口で焦りましたが、説明書に確認の仕方書いてありました。カード無しの状態でイグニッションON,no card ...

  • ETC交換

    整備手帳

    ETC交換

    中古車で購入したムーブ君のETCの交換作業をしました。グローブボックス内に取り付けてあった本体を剥がし取りました。 車載器管理番号の一番左側が「0」なので旧規格のETC車載器でした。すでに使用出来な ...

  • おさがりETCに換装

    整備手帳

    おさがりETCに換装

    旧セキュリティー機器の使用期限が延長されたのでまだ使えそうですが良い機会ですのでハイラックスからおさがりを移設しました。脚の邪魔にならないようなのでここに取付ました。ボタンスイッチ、LEDが見やすい ...

  • ETC車載器の装着・再セットアップ

    整備手帳

    ETC車載器の装着・再セットアップ

    運転席のスイッチパネルをプレオ FS Limitedで使用していた物とプレオ F typeSの物を丸ごと交換するので、そっくりそのままETCも移設する事にしました。ちなみに、こちらは通常のETC ( ...

  • ETC車載器管理番号

    整備手帳

    ETC車載器管理番号

    先日ネット記事で「ETC車載器2022年問題」を久しぶりに見ました。そういえば2007年以前の旧規格のETC車載器が電波法の絡みで12月1日から使えなくなるということでした。しかし最近の記事で無線設 ...

  • ETCマイレージ情報変更

    整備手帳

    ETCマイレージ情報変更

    車両が変わったので、ETCマイレージサービスに登録してある情報を変更。今回は・ナンバープレートの数字・車載器管理番号の2点です。

  • ETC車載器脱着(管理番号確認)

    整備手帳

    ETC車載器脱着(管理番号確認)

    9月末のことになりますが、ETCの再セットアップをしたいんだけど、車載器管理番号がわからなくて困っているとの相談を受けた私。車載器はステアリング奥のアッパーボックス内に設置されているとのこと。 どれ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ