M3に関する情報まとめ

  • METAL BALLET GRAPHENE コーティングDIY

    整備手帳

    METAL BALLET GRAPHENE コーティングDIY

    気になっていたTHE CLASSのメタルバレットグラフェンを使ってみました。1年耐久との事で購入!amazonで9480円。ちょっと高いですが外部に出すよりはマシかな。 まずはコーティング前に洗車→ ...

  • ホイール塗装

    整備手帳

    ホイール塗装

    5月連休は天気が良かったので、延び延びになっていたホイール(16インチ)の塗装を3日間で少しずつ行いました。初めての挑戦のため、動画を色々見て、マネして見ました。 用意したのは、表面用にソフト99の ...

  • 冷却能力向上計画

    整備手帳

    冷却能力向上計画

    まだやりませんが準備です。着けちゃうと判んなくなるので今のうちに主要寸法確認しておきます。※いつか脱着簡易な取付構造を考える 為の寸法取りですラジエターはD.O.トレーディングさんの三層銅ラジエター ...

  • 唐辛子色のレカロ SR-7 分解 SR-3との比較 ウレタン 加水分解 対策検討

    整備手帳

    唐辛子色のレカロ SR-7 分解 SR-3との比較 ウレタン 加水分解 対策検討

    ベルトホールを外しますSR-7は このタレ目のベルトホールがカッコいいですよねぇ( *´艸`)SR-3は ホント ハメ56しで往生 こきましたが SR-7は簡単ですねベルトホールを取り外し ...

  • シャッター錠の交換

    整備手帳

    シャッター錠の交換

    ガレージのシャッターの鍵が紛失、取っ手も取れたままになっていたため、補修を実施。 三和シヤッター樹脂製製手掛けがサイズが同じだったので(穴寸法:横78mm 縦穴20m)3セットを購入し嵌め込む。 ラ ...

  • ブレーキパッド&ローター交換 フロント

    整備手帳

    ブレーキパッド&ローター交換 フロント

    ワシのお気に入りダートツーリング安楽マシーン、F650GS Dakarの整備でござる。フロントのローターが少し波打ってきたのと、時々鳴きが出るようになったのでいっそのことと全部交換することに。Odo ...

  • オイル交換備忘録のはずが…💦

    整備手帳

    オイル交換備忘録のはずが…💦

    オイル交換前にレベルゲージ確認したらだいぶ減ってたけど何時もの事ってたかを括ってウマかけたら怪しいオイル染み💦 調べたけど判らずオイル補充だけして終了おそらくだけどオイルフィルターハウジングパッキ ...

  • M3ダブルフィンタイプグリルに交換

    整備手帳

    M3ダブルフィンタイプグリルに交換

    ド定番ですが、M3ダブルフィンタイプのグリルに交換。 カーボン柄は安っぽいプリントだろうと容易に想像できるのでグロスブラックで。ストライプは /Alias さんのhttps://minkara.ca ...

  • 点火時期進角改造 クランク軸ネジ山を壊して修復(^^;

    整備手帳

    点火時期進角改造 クランク軸ネジ山を壊して修復(^^;

    やらかしてピンチ😵💦本来固定の点火時期を加工して進角可能に改造専用プーラーもトルクレンチも調達済サクサクと加工が終わり、組付けに以降さて、締め付けトルクはナンボぞや?ぐぐってもぐぐっても出てこな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ