DIXCEL X typeに関する情報まとめ

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    ディクセルTYPE-Xストリート用で結構効くやつ エスティマGSR50W用 こんなにパッド減ってたらブレーキ効かないねえ

  • ブレーキパッド、ローター交換

    整備手帳

    ブレーキパッド、ローター交換

    交換前の状態です ブラケットを固定している17ミリのボルトを外します キャリパーとブラケットを外した状態です ワイドトレッドスペーサーを外し、ローターを外します。ローターは固着しているので、二箇所の ...

  • リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    リアブレーキパッド交換

    フロントは交換しつつも残量もあるしケチ心が働いて交換してなかったリアブレーキパッド。フロントのダスト軽減効果が実証できたし、ホイール購入に先立って交換することにします。 フロントと同様にディクセルの ...

  • [BMW X2] 前後ブレーキディスク/ローター更新✨

    整備手帳

    [BMW X2] 前後ブレーキディスク/ローター更新✨

    X2に乗り始めて2年と5ヶ月、約2.6万km走行🚗早くもブレーキ関係の交換をディーラーより告げられてしまったので ディクセルさんのブレーキディスク/ローターを導入🛠ディスクの大きさは車に装着され ...

  • フロントブレーキ オーバーホール その2

    整備手帳

    フロントブレーキ オーバーホール その2

    ローターは交換しようか迷いましたが、リアも変えたことだし交換することにしました。DIXCEL PDタイプ 1916768 メンテナンスノートによると、フロントブレーキローターの最小厚さは22.7mm ...

  • DIXCELブレーキパッドX-typeへ交換

    整備手帳

    DIXCELブレーキパッドX-typeへ交換

    9年、6万kmの純正ブレーキパッド。車検で減りを指摘されるかと思いきや、フロントでもまだ5mm残ってました。しかしオープンカントリーRTへの交換やトレーラー牽引等々を考えても、制動力は高いに越したこ ...

  • ブレーキローター&パッド、ドラシャブーツ、オイル交換

    整備手帳

    ブレーキローター&パッド、ドラシャブーツ、オイル交換

    当初はローターとパッド、オイルの交換のみの作業でした。しかしタイヤを外すとブーツから漏れがあったので、それの交換も実施しました。実際にはもっと他の問題がバラしていくうちに出てきて、パーツの注文やらな ...

  • 安さへの追求!「ブレーキパッド交換編」

    整備手帳

    安さへの追求!「ブレーキパッド交換編」

    本日はリヤのブレーキパッド交換をいたします。距離は89,000kmフロントはまだ半分くらい残っています。長持ちしますね!私は止まる時はエンブレをしこたま使うようにしているので、なかなか減らないんです ...

  • 2回目車検

    整備手帳

    2回目車検

    2回目の車検を実施。今回はディーラーでなく、友人のいるGSでやりました。同じメニューで5万くらい安く済みました。 今回はフロントのブレーキパッドも交換。DIXCELのM typeにしました。 備忘録 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ