(燃費グッズ)に関する情報まとめ

  • 暇つぶしに燃費グッズなど

    整備手帳

    暇つぶしに燃費グッズなど

    燃費グッズに対する公取からの排除命令以後、すっかり影を潜めたカンジですが、ないと寂しいのと良い暇つぶしになるので(笑)、ちょこちょこ取り付けたのを、まとめて紹介します。まずは、スプリットファイヤーの ...

  • 省燃費グッズの取り付け

    整備手帳

    省燃費グッズの取り付け

    ガソリン価格が相変わらず高いですね。ますます、高くなるとの噂も・・・そこで、省燃費グッズを取り付けて見ました。写真が本体と配線です。カプラー・オンでの取り付けが可能な商品です。 こちらが今回の取り付 ...

  • オイル交換他&省燃費グッズ

    整備手帳

    オイル交換他&省燃費グッズ

    先日、行きつけのスタンドにて、店長より「そろそろオイル交換を・・・」との勧告を受け、時間があったので、お願いしました。お金がないので、もちろん鉱物油(笑「ENEOS グランツーリング(5W-40)」 ...

  • 省燃費グッズ(CUT NENPY-S)

    整備手帳

    省燃費グッズ(CUT NENPY-S)

    省燃費グッズ人柱企画ですw『酸化チタンボールを軽油に浸しておくと燃費が向上する』らしいです。http://www.nakanihon.ac.jp/root/academic/02.htm実験結果が軽 ...

  • 省燃費グッズ撤去後のインプレ

    整備手帳

    省燃費グッズ撤去後のインプレ

    省燃費グッズ撤去後の様子。まず、アイドリングが若干低くなりました。多分50~80回転くらい。チョイ高めのアイドリングに慣れてしまっていたのかこの状況はエンストするんじゃないかと少々不安です。 180 ...

  • 作戦指令№4・燃費向上グッズを燃料タンクへ投下せよ!

    整備手帳

    作戦指令№4・燃費向上グッズを燃料タンクへ投下せよ!

    燃料タンクへ投入する燃費向上グッズは数あれど実際は給油口内の異物進入防止フィルタが邪魔をして燃料タンクまで届いていないのが現状です。今回は燃料タンクへ直接投入して燃費向上グッズ本来の性能が発揮できる ...

  • 車内シガー用の燃費グッズを直接バッテリーに繋ぐ

    整備手帳

    車内シガー用の燃費グッズを直接バッテリーに繋ぐ

    画像は拾い画です。Remix エコサンダー マイナスイオン効果、燃費が5%~20%といつもの謳い文句(笑)燃費が20%も上がったら凄いな…車内のシガーに差し込む燃費グッズですな。スーパーショットやホ ...

  • 整備手帳

    燃料タンク・ゲージユニット交換

    満タンにしてもメーターが半分しか上がらない。チン○に例えるなら50代男性のエレクト位になってしまいました。恐らくゲージユニットの故障と思われます。 中古保証がまだ残ってたので、部品を注文し、作業開始 ...

  • 冷却くん注入

    整備手帳

    冷却くん注入

    最近は沢山の電装系や点火系もしくは燃料系の燃費グッズがありますが、冷却水の燃費グッズ?としてこの「冷却くん」をステップに注入してみます。いわゆるクーラント添加剤ですね。 これが肝心のセラミックスです ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ