Defi Racer Gauge タコメーターに関する情報まとめ

  • Defi ブースト計取り付け①電装系

    整備手帳

    Defi ブースト計取り付け①電装系

    Defi Racer Gauge N2 TURBO2.0 レッドモデルΦ52 単独動作モデルを購入したので取り付けていきます。作業工程は①電装系 ②センサー系の2回に分けて行います。電装の配線は①常 ...

  • 油温計、油圧計交換

    整備手帳

    油温計、油圧計交換

    Defiタコメーター取り付けた時からやはりAutoGauge油温計、油圧計とのセレモニー違いが気になり単独動作のDefi Racer Gaugeを探してました。販売終了品なんで中古しかなく、あちこち ...

  • タコメーター交換

    整備手帳

    タコメーター交換

    オートゲージのタコメーターも気にいってましたが、サーキットでの視認性を考えて変更しました。  変更したタコメーターはdefiのレーサーゲージ♪勿論パチモンではありません。今や入手困難ですが不人気の色 ...

  • Defi レーサーゲージ ブースト計 ターボメーター 取り付け

    整備手帳

    Defi レーサーゲージ ブースト計 ターボメーター 取り付け

    WRX S4のMFDにはブースト計が表示できますがやはり物理指針の方がいいですね、ということでBNR32にも付けていたDefiレーサーゲージブースト計の取り付けです。 FA20エンジンのブースト計の ...

  • 左エンジンマウント交換(ディーラーによる無償作業)

    整備手帳

    左エンジンマウント交換(ディーラーによる無償作業)

    停止状態からクリープ+αで発進する際、「グゴゴゴ」と小さく短いけど明らかな異音が聞こえたのが、10/12の夕方。原因は、左(助手席側)エンジンマウントの構成部品どうしを締結しているボルトの緩み。写真 ...

  • Defi タコメーターをシリーズ5に取り付けてみる

    整備手帳

    Defi タコメーターをシリーズ5に取り付けてみる

    純正のデジタルタコメーターが見にくいので、みんな大好き?DefiのアドバンスA1タコメーターΦ60を取り付けました。この車、パコっとここまで1度に外せるんですね。簡単♪タービンなんか目の前にあるし、 ...

  • メーター不具合その後 (解決)

    整備手帳

    メーター不具合その後 (解決)

    フルコン、DI後にDefi racer gauge N2が不安定な件。いきなりインパクトさんに送るのも失礼なので、できる限りの事を行う。・オートゲージ デジタルタコメーターを再度取り付けてみる、(プ ...

  • タコメーター交換

    整備手帳

    タコメーター交換

    もう3年くらいたちますか。デフィリンクの中古のタコメーターを使ってきました。昔の11000rpm80Φのホワイトメーターです。コントローラーに各メーターを数珠繋ぎにして使える便利なヤツです。使えない ...

  • 整備手帳

    defi racer gauge N2取り付け

    エッセにはタコメーターがなかったので、defiのタコメーターを取り付けました。 信号線をECU裏の配線をカットして分岐させて取りました。 電源、アースはオーディオ裏の配線とはんだ付けして、接続しまし ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ