yamaha 55に関する情報まとめ

  • 宇和島スポーツラリースタッフ参加の為にメンテナンス

    整備手帳

    宇和島スポーツラリースタッフ参加の為にメンテナンス

    5/5の宇和島スポーツラリースタッフ参加の為、メンテします^ ^まずはプラグからプラグは毎年交換です 新品と比較 フロントからフルード交換今回はヤマハ純正フルードです 汚れも余りなかったですがこちら ...

  • 古タイヤに灯油+2ストオイルでタイヤは復活するか検証する試み

    整備手帳

    古タイヤに灯油+2ストオイルでタイヤは復活するか検証する試み

    古くなったスタッドレスタイヤに灯油と2ストオイルを混ぜた溶液(灯油4:オイル1)を塗布するとタイヤが柔らかくなると言う話があります。実際私もその溶液をスプレーしましたら、確かに柔らかくなっていました ...

  • ボディダンパー加工流用

    整備手帳

    ボディダンパー加工流用

    ヤマハ製 COX ボディダンパーを取り付けていきます(ヤマハ パフォーマンスダンパー)TAKA3さんのレビューを見て、リアのタワーバーの装着を悩み検討していた私にぶっ刺さりました(笑)http:// ...

  • セカンダリーベアリング交換

    整備手帳

    セカンダリーベアリング交換

    押し歩きでゴーゴーと異音が出てます走行中も、信号で停車した瞬間「ゴ~」と異音が・・・修理します ドライブプーリーやベルト、部品を取り外し、クラッチナットを緩めます今回デイトナのソケットを購入してみま ...

  • エンジン組立:クランク〜バランサ〜フライホイール

    整備手帳

    エンジン組立:クランク〜バランサ〜フライホイール

    クランクのシールパーツ来ました。これでやっと組めます。たったこれだけのパーツで1万円くらいするんですからねー、ホント高いよなぁ。 再度2ストオイルで潤滑しまくり、写真右側のケースに忘れずにサークリッ ...

  • 初のセンタースプリング交換

    整備手帳

    初のセンタースプリング交換

    グリップ交換翌日夜グリップボンドも乾いてるだろうと次のステップに移る。クラッチセンタースプリングの交換。初めて触る箇所。どう変化するのか楽しみであり、バラすの若干不安だったり。狙いは再加速時のキック ...

  • エアクリーナーBOX加工 吸入空気量の増大を図る

    整備手帳

    エアクリーナーBOX加工 吸入空気量の増大を図る

    1995年式 ジョグスーパーZR レストア出力 7.2PS 7200r/min最大トルク 0.74kg/6500r/ming定置燃費 55km/L/30km/hさてさて、出張から帰り、はたまたジョグ ...

  • 吸入関係のダクトをイジる

    整備手帳

    吸入関係のダクトをイジる

    1995年式 ジョグスーパーZR レストア出力 7.2PS 7200r/min最大トルク 0.74kg/6500r/ming定置燃費 55km/L/30km/hおおよその空燃費が解ってきたところで、 ...

  • チャンバー詰まりの疑い

    整備手帳

    チャンバー詰まりの疑い

    1995年式 ジョグスーパーZR レストア出力 7.2PS 7200r/min最大トルク 0.74kg/6500r/ming定置燃費 55km/L/30km/hなかなかキマらないキャブセッティング中 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ